- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
新しい出会いへ。
こんにちは、秋の紅葉へ入ってまりました。
夏の暑さが今年は長く、ようやく秋になってまいりました。
さて、ながなが恋愛もしていない。。。や、出会いが年々ないという方も多いはずです。
これは、男性・女性共通の悩みでもございます。
結婚がむずかしいと言われるこの時代、まず、恋愛のお相手もなかなかいないとのお
声も多くお聞きいたします。
結婚は恋愛の続きで成立します。まず、よい出会いをし、また、よい恋愛をしなくいては
いけません。婚活はとかく、結婚がすべてお考えの方が多くなり、経過や結婚までの期間
などとかく気にされる方が多いです。
結婚の意志が強い方ではないとお付き合いしても意味がない。。。などのお声もお聞きし
ます。結婚の意識は恋愛から生まれてまいります。
もちろん結婚をお考えでのお付き合いですので、その方によって期間やタイミングもことな
るものです。また女性と男性とでも意識が少し違ってもまいります。
結婚をあせるあまり、よい恋愛をできていないことはないでしょうか。
素晴らしい出会いがあり、お互い人生のパートナーとして意識がたかまり、結婚へとなりま
す。適齢期の方のお気持ちは理解しますが、そのこと、今一度、ご自身でも確認していた
だき、よい婚活をしていただきたいです。
ご条件などはそれからにもなります。
結婚へのこれからの意志確認と、またどんなお相手を選ぶかが大事です。
きっとその先にはよい出会い・ご縁がきっとあるはずです。
是非Drマリッジにてそんな出会いを見つけてください。
お待ちしております。
マイナスとプラス
先日、入会したばかりの女性会員様とお話をしていたところ、
自分がお医者さんや年収の高い男性だったら、自分の様な女性は選ばないかもしれない…と仰っていたので、
理由を伺ってみると「特別綺麗な訳でもないのに、プライドが高くて生意気だから」と仰っていました。
思わず笑ってしまいましたが、特別綺麗か綺麗じゃないかは別として
プライドが高くて生意気な雰囲気は分かりますとお伝えしておきました。
確かに彼女にはプライドが高いだろうなと言う雰囲気はありました。
また、生意気と言うか負けず嫌いと言うような勝気さも感じられる方でした。
ですが、だからハイステータスな男性から選ばれないかと言ったら違うと思います。
お医者様やステイタスの高い方はどちらかと言うとお嬢様タイプの女性を好むと思われがちですが、
家庭の事をしっかり守ることが出来る女性、周りとのコミュニケーションがうまく取れる女性、
穏やかで気遣いの出来る女性がお嬢様タイプと言う訳ではありません。
彼女のように少し自信家で勝気なタイプの女性でも、実はとても家庭的で献身的な方もいらっしゃいます。
また、ただプライドが高く生意気なだけでは近寄りたくない女性になってしまいますが、
彼女には人の意見はきちんと聞くことが出来、受け入れられる素直さがありますし、
人の話を聞くのが抜群に上手な女性でした。
ハッと気づくと彼女に乗せられ全く関係ない話しで盛り上がってしまっていたりと、
とにかく、相槌や質問や、笑顔など絶妙なタイミングです。
これは男性にとってはかなり好感度が高いので、お見合いも上手く行くだろうと期待大です。
自分の中でマイナスと思っていている部分でも、他のプラス効果によってマイナスがカバーされたり、
マイナスがマイナスではなくなったりします。
もし、自分でも持て余してしまっているマイナス面があったら、そこを無理矢理修正するより、
素敵な部分をもっともっと磨いて行くと言う方法もあると思います。
素敵な旦那様との出会いを掴むためにも是非試してみてください。
心ときめくこと
ハイステータスな方々とのお見合いでは、女性の方は見た目はもちろん、教養なども
気にされる方が多いと思います。
お相手と釣り合うようにと考えるのです。
それは悪いことではありませんし、お相手もそういった女性を希望する方もいらっしゃいます。
ですが、皆 同じような女性だった場合、男性はその中でどういう女性を選ぶでしょうか?
最近皆様は心温まる出来事がありましたか?
先日、エレベーターで20代と思われる若い男性と一緒になりました。
やんちゃそうな男の子2人は私の前に立っていましたが、
両手に荷物を持っていた私を見て、
開くのボタンを押して「お先にどうぞ」と降ろしてくれました。
些細なことではありますが、胸がジーンとしました。
そしてそんな些細なことの積み重ねが大切なのだと思うのです。
何かあった時にだけ、優しい言葉をかけるのではなく、
日頃からちょっとしたことに気が付くことが出来て、
お相手の居心地が良い空間を作ってあげること。
そんな気遣いが出来る女性でいられたら、男性はきっと
そんな女性に感謝し、恋していられると思います。
結婚したら妻だけにおさまってしまうのではなく、恋心を持ってもらえるような
女性でいていただきたいと思います。
そんな女性でいられたら、男性は迷わず選んでくれると思います。
omiya ochiai