



- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
こんにちは!私はよくマンガを読むのですが、最近人気の恋愛少女漫画を紹介したいと思います。
これは私が毎月購読している【別冊マーガレット】の人気作の『君に届け』で、多部美華子さんと三浦春馬さんの映画になったり、アニメ化もされているのですが…
陰気で友達のいない爽子が、クラスの人気者の風早くんと話したのをきっかけに変わっていくというお話です。
友情とかそういうのも含め、かなりムネキュンな作品です。
特に爽子が風早に告白するシーンなんて、かなりドキドキで3ヶ月連続ぐらいで仕事の前に朝マーガレットを買いにいっちゃってました。
『最近恋愛ホルモンが出ていないなぁ~』という方も、一度読んでみてはいかがでしょうか。学生時代のような胸キュンな恋愛がしたくなりますよ(*^_^*)
失業率と未婚率は切っても切れない関係にありますから、毎月ちゃんとした収入があるかどうかは男女ともに重要なことだと思います。
最近は男性の方も20代後半から婚活を始めていますが、その大半の方は『お相手にも仕事をしてほしい』と望んでいます。ルミエールやほかの婚活ツールは『収入があること』を男性のみの条件としていますが、女性も本気で相手を見つけようとしたときに、『子供がいなければ男性と同じぐらい働ける』という気持ちで探さないといけないかもしれません。
今この日本で、本当に満足して仕事をしている人はそうそういないと思います。ほとんどの人が、いいときもあれば悪いときもあり、仕事を退職したいと思うときもあると思います。それでも今までは女性は『養ってくれる男性を探そう』ということで退職することができたと思いますが、今は仕事をしていないと出会い自体もそうですし、せっかくであっても選ばれないという可能性をはらんでいます。男性もこの不景気で仕事がとっても大変で、いつやめてもおかしくないという状況のかたがたくさんいるので、男性と同じ立場にたち、支えてあげられるようなキャリアを積んだ女性のほうがいいのかもしれませんね。
もちろん、『結婚したら養うのが男の義務だ』というおとこぎあふれる方もたくさんいると思いますが、今の時代は女性も働くと思って婚活したほうが近道でしょう。
みなさんは「専業主婦」にどういうイメージをお持ちですか?
今適齢期の方のお母様などは、専業主婦の方と働いていらっしゃる方半々ぐらいでしょうか。もしかしたら、お母様が専業主婦だったという方のほうが多いかもしれませんね。
バブル期までは【結婚したら女性は家庭に入る】というのがごく一般的だったかと思いますが、昨今の不景気により、失業者が増えたり、お給料が下がったりなどなど、経済状況が安定せず、【働くことを余儀なくされている】奥様が多数いらっしゃると聞きます。
良く言えば女性も社会進出するきっかけが増えたということ、悪く言えば男性の収入に依存ができなくなったということ。
ただ、実際には【専業主婦】を希望する女性は沢山います。そしてそのほとんどが、『仕事を辞めたい』という理由からだそうです。
確かに働いていると、辛いこともありますし面倒なこともたくさんあって、日々ストレスを感ぜざるを得ません。
それでも働くことによりただお金を得るだけではなく、旦那さまが頑張ってきてくれるありがたみを実感したり、いろんな面白い事を感じる事が出来たり、稼いだお金をつかって充実した余暇を過ごしたりすることができると思います。
現代の婚活市場において専業主婦希望の女性はちょっと不利かもな、という部分があります。
なかなか出会えない専業主婦女性も、頑張って働くことを一つの選択肢としてみてはいかがでしょうか。
今、単身女性の3分の1が『貧困層』にあたるそうです。
毎月お給料を頂いている私でも、色んな物を支払ったらいつもカツカツで苦しい生活なのですが、そもそも『貧困』状態と言うのは、
【所得から所得税、住民税、社会保険料、固定資産税を差し引いた残りの額(=可処分所得)を数値順に並べ、その中央値(真ん中の額)の半分に満たない収入しかない状態】という事だそうです。
ちなみにこれが、今年は112万円だそうですから1か月に9万ぐらいで生活していることになります。
とはいえ、街を歩いている女性の3人に1人が『貧困』と感じることはないですよね。
女性の皆さんは色々工夫をして、オシャレをしたり婚活しているんだなぁと思います。
でも、婚活もある程度お金をかけて行なった方が効率が良かったり、より理想に近いお相手に会えたりします。
無理のない範囲で婚活出来るといいですよね。
皆さんには忘れられない人はいますか?
きっと、昔付き合っていた元彼や元カノを引きずっているという人も中にはいますよね。
先日お話した方は、数年お付き合いしている女性がいるのですが、学生時代に付き合っていた元カノを忘れられなくて結婚を迷っていると言っていました。元彼や元カノっていうのは絶対的な存在で、ほかに好きな人ができたとしても、時に思い出したりしてしまうことがあります。
私もたまに、昔付き合っていた人ともし続いていたら・・・なんて考えてしまうことがあります。そんなことは絶対にありえないのはわかっているのですが、自分の中で本当に大切な人だったので忘れることは一生できないと思います。
もし今後どこかでまた出会って縁があれば一緒になれると思っています。
今一緒にいる人の大切さって言うのはなかなかわからないものですね。
ずっと買い物をしていなかったせいか、このところまったく物欲がなくなったのですが春になるとやはり何かしら洋服やアクセサリーなどが欲しくなります。
欲しくなるのはいいのですが、休みの日以外はほとんど着ないので、結局持ち腐れてしまうという始末。そんなこんなで最近までまったく買い物をしていなかったのですが、髪を切ったのでいままで来ていた洋服になんとなく違和感があり、すこし服装も考えなくてはと思いました。
販売員のときからマルキュー系の服しか着ていなかったのですが、私ももういい年だしちょっとエレガントなものにも挑戦したいなぁ?。とか思いつつ雑誌をめくってみてもやっぱり趣味って言うのはそんなそんな変わらないんですよね。髪型も、ここ数年ロングかボブしかしてないし、かといってショートにする勇気もなく。ボブはBENIさんにあこがれてやったのですが、もちろん同じようになるわけもなく。
エクシオの女性陣はみなさんかわいくてオシャレで上品なので、参考にしてみたいなぁなんて思います。
料理のできる女性っていいですよね。私も同じ女性としてあこがれます。
料理ができるとそれだけで節約になるし、体にもいいしいい事ずくめだと思います。
私はあまり料理は得意ではありませんが、最近自分でお弁当を作っています。もちろん冷凍食品のオンパレードなのですが、コンビニで買うよりいくらか安いし、おいしい気がします。
なので、最近は男性が料理上手な女性を好むのもわかります。
外食するのもお金がかかるしなにより面倒ですよね。
家に帰ったらあったかいご飯が待っている、とまではいかなくても、ありあわせのものでさっと作れる女性だったら、わざわざ出かけなくてもいいですし、それだけで節約にもなります。
一緒にご飯を作ったりしてもそれだけで楽しそうですね。
今、男性も料理教室に通う時代ですから、私もちょこっといってみようかなぁなんて思う今日この頃です。
今日はバレンタインデーですね。
皆さんは、気になる誰かにあげたりもらったりしましたか?
私は今日、同じ支社の方にチョコレートを頂きました☆いろんな味があって美味しかったです。なんだか、好きな人にチョコレートをもらう男子の気持ちがわかりました。
中学生ぐらいのころ、バレンタインデーは一大イベントで、手作りチョコを持ってそわそわしている女の子がたくさんいました。
今思えば、男の子もきっとそわそわしていたんだろうな?なんて。
いまどきの小学生がすごく大胆で、うちの弟は毎年チョコレートをいくつかもらってきています。中には、●●くん大好き、なんてメッセージの入ったものもあったりして、侮れないな?なんて思ったりしていますが、年齢を重ねるにつれ【チョコレートを持って告白】なんて恥ずかしくてできなくなってしまいました。
でも、せっかくこういう日なのですから、好きな人にあげたりもらったりしたいですよね。
気になる人と微妙な関係の方々は特に、勇気を出してさそってみてもいいですね。
スピード婚が増えていると聞きます。お付き合いしてから半年ないし1年以内で結婚すればスピード婚になるらしいのですが、その8割は最初から結婚を意識されていたとのこと。
婚活をして出会ったカップルは結婚までの話がポンポン進んでいきますが、お互いに『結婚』をビジョンとして持っているから話が進みやすいのでしょう。
よく、長年付き合ったけど結婚しなかったというカップルというのも聞きますので、だらだらと長く付き合うのがいいとは限りません。
スピード婚をする2人は、相手が自分の理想にちかかったり、少し話しただけでわかるぐらいフィーリングが合うと思ったりなどで、性格の不一致が余り少ないみたいです。というかきっと、相手にある程度の事を合わせることのできる柔軟性を持っているからみんな結婚できるんでしょうね。ただ、家計のやりくりについてはやはりデリケートな部分でもあるので、心配の声が追いようです。
願わくば家計の心配などしなくていいところにお嫁に行きたいところですがそうもいっていられません。少しでも同じ価値観を共有できる人と付き合いたいと覆っています。
不思議と、好きな時は頻繁にメールをチェックするのですが、ピークが過ぎてしまうとなんとなく返信するようになり、メールの数がどんどん減っていきます。
とくに女性なんかありはそういう方が多いんじゃないでしょうか。もちろん、駆け引きをしてメールを送らないなんて言う手もあるようですが、
大体の女性は好きな人には即返信してしまうのではないかなと。
自分がそういうタイプなので、すぐに返事をくれないタイプの男性とはなかなかうまく付き合えません。
連絡の頻度が多かったり、会えなくてもたくさん連絡をくれたりする男性が自分には合うと思っています。
けれど、今は女性の方でも恋愛より仕事をしっかりされていて、メールや電話はあまりしなくていい、会うのも月に1度程度でいい、という方も多いようです。
それだけ自分の時間の使い方が上手で、プライベートも仕事も充実されているんだろうなと思うとちょっとうらやましく思います。
婚活している方の中でも、『絶対結婚したい』と言う方もいれば、『独身ならそれでいい、自分がどうしても結婚したい人となら結婚します』と言う方もいて、本当に人それぞれ。
でも、まずはお互いの連絡頻度が『ちょうどいい』と言う方を探すのが、ルミエールでは長続きする秘訣かなと思います。