



- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
先日も書きましたが、ここ近年ないぐらいの節約生活をしています。 販売時代にコツコツとためたクレジットの支払いが、限界に来たのでひたすら返済に回しています(笑)。 ですが、最近はストレスを感じるようになり、ついに昨日爆発してしまいました。 『何のために働いてるんだー!!』なんて思ってしまい、とにかくシクシク泣いていました。ほんと、金欠ってストレスですよね。私の両親は若くして結婚したため、本当にお金がなかったそうで、結婚してからのケンカは主にお金関係と親戚関係だったそうです。 よく男性は女性に、『お金何に使っているの!?』なんて聞いてたりします。 オシャレ大好きな私も、一度男性にそのように言われて、悲しい気持ちになりました。きっと、この人と結婚する女性は好きなもの一つも買えないんだろうなぁなんて思ってしまいました。 一緒に生活するにあたって、どこをどう節約して、何にお金をかけるか、そういうお話も大事ですよね。 |
とにかくわがままが自慢の私、春はとても苦手です。 なんていうか、鬱っぽくなっちゃうんですよね。 5月病がフライングしてきた感じでしょうか。 去年の春は、仕事を辞めた時期で何も手につかず、 おととしの春は仕事をやめたくてイライラしていたし、 その前は就職したてで落ち着かなかったし、 春にあまりいい思い出がない私です。 こういう症状になると、毎晩泣いていたり誰彼かまわずあたりちらしたり、とにかく発狂するタイプ。 なので、大体付き合っている人と別れるのもこの時期なのです。 私はあまり人に心を開かないタイプですので、親や彼氏に当たり散らすことが多く、付き合う人は本当に大変だよなぁなんて我ながら思うのですが、そういう自分を受け入れてくれる人と一緒になりたいと思っています。 『自分を変えるつもりがない』というのではなく、これはインフルエンザのようなものなので、うまく付き合っていくしかないです。 みなさんも理想のタイプや好きなタイプ、合う人合わない人がいるかと思いますが、自分の弱い部分やダメな部分も受け入れてくれる人が、理想の相手なのかもしれませんね。 |
『結婚生活が長くなって、奥さん・旦那さんを異性として見れなくなった』 よくある話ですよね。 結婚して、子供がうまれてからもずっと恋人時代とかわらず、男女の関係であり得る二人と、自分の親や兄弟のような感覚で、すごく大切だけど異性に恋をしている感覚とは違う二人。 どちらが幸せかはわかりませんが、意外と男女の関係を保っている夫婦っていうのは多いんだなとびっくりしました。 私はとにかく服やら化粧品やらが好きで、ほめてもらいたくて仕方ないタイプなので、やっぱり結婚してからも女性として見られるならそれに越したことはないかななんて最近思うようになりました。 みなさんはどうですか? |
以前詰め物が取れたまま治療中で放置した虫歯が、最近かなり痛くなってきました。 何を食べても気になる感じ。右奥歯なのですが、うっかり右側で噛んでしまった時にはそこから1時間は痛みと戦うという様子です。 虫歯を放っておいて、ひどい目に遭っている方をよく見かけます。 致命傷ではないだけに、ついつい放置してしまう。わかりますよね。 よく思うのですが、虫歯はもしかしたらすでに治療薬や、完全に予防する薬ができているのではないでしょうか。 でも、好きな人と食事に行くのでしたら少しでも楽しめた方がいいのは当然。 |
『男は浮気をするもんだよ』 きのう、友人に言われた一言です。 男性の皆さん、気を悪くなさらないでくださいね。 私が思うに、女性に比べて男性の浮気をしている人の割合が多いとか、ばれやすいとかではなく、男性は多分複数の女性を愛することができるんだと思います。 女性は一人の男性しか愛せないという方が圧倒的に多い。だから、長年付き合った彼氏がいても、違う好きな人ができればあっさり切ることもできるし、気持ちの切り替えも早いんだと思います。 私は、結婚するまでは、複数の異性と連絡を取ったり食事をしたりなど関係を深めていくことが悪いとは思いません。むしろ、より自分に合う相手を見つけるためにはそうしていかなくてはならないのかなとも思っています。 ここにいる皆さんは、真剣に婚活している方々ばかりです。 |
最近は節約にはまっています。といっても、『何かをする』節約ではなく、とにかく『何もしない』ことがまずはわたしにとっての一番の節約です。毎日お弁当を作り、飲み物は持参し、休みの日以外は毎日300円も使わないんじゃないかという質素な生活へ。むしろ、財布を開かない日も多いです(笑)。 そういう生活をしていると、お金を使うことに抵抗を感じてきます。 必要経費とわかっていても、支払が嫌になったり。 だけど、最近同じ洋服しか着ていない自分を見て、疑問に思いました。 『これでいいのか!?』 やっぱり、身だしなみやおしゃれってすごく大事だと思います。 そういうわけで、昨日は久しぶりにお財布をオープンしました。 みなさんは、お給料やお小遣いをどのようにつかっていますか? |
先日、小学生の恋愛掲示板を見ました。 私が小学生の頃はもちろんまだ携帯電話やPHSなんかも普及していなくて、兄がようやくポケベルを持たせてもらっていたという時代です。 そんななので、男の子は好きな女の子にひたすらちょっかいをかけ、女の子は『ヤダ?』と言いつつも、かまってもらえてうれしい。そんな可愛らしい恋をしていました(笑)。 ところが、今の小学生の子の悩みは、『どうやって告白したらいいですか?』 私が小学生の時はつきあうつきあわないなんて中学生からの話だと思っていましたので、そもそも、告白したところで何になるの!?という感じです。 わたしはこのスレッドを読んで、かなりの衝撃を受けました。 でも、小学生のように純粋に恋をすることが、一番の婚活なんじゃないかな、なんて最近思うわけです。 |
先日、簿記の試験を受けてきたのですが、落ちていました… 実はかなり手ごたえがあったため、なぜだめだったか全くわからない状態です。受かっていなかったことがショックというよりは、合格していると勘違いしていたことが恥ずかしいといったところですね(笑)。 最近は資格を取ることにすごく興味があります。 転職の際には、何度『資格取っとけばよかった…』とおもったことやら。 そんな肩書がすべてではないと思うのですが、大卒新卒者の就職率がついに70パーセント台になってしまったとのこと。 |
みなさんこんにちは。 ルミエールにいらっしゃるみなさんもいろんな経験をお持ちかと思いますが、みなさんはいままで、どんな出会いをされてきましたか? 最近お話した女性は、学生の頃は出会いがあったけど、今は職場でしか男性と出会うきっかけがないとおっしゃっていました。まさに、おっしゃる通り! ただ最近思うのは、出会いのきっかけはあるのでしょうが、それを逃してしまっていることも多いということなんじゃないでしょうか。 販売をしているときに、すごくタイプの男性がお店に来ました。生まれて初めての一目ぼれといっても過言ではないぐらい見た目がタイプで、彼は、お母様らしき人と一緒に、お姉さんへのプレゼントを買いに来たと言っていました。 人目もきになりましたし、仕事中ということもあり、もちろん連絡先を聞くことはできませんでしたが、1年たった今も『勇気を出してきけばよかった』なんて思うことはしょっちゅうあります。 仕事でも、道端でも、たとえメールでも、出会いのきっかけはすべて自分が作っていくものだと思います。 |
昨日に比べて、暖かい日になりました。 本格的にコートの季節が終わり、春ですね!! ルミエールのみなさん、恋してますか!!? つきあってからは、私だけを見てと思ってしまいます。加藤ミリヤさんの歌にでてきそう。 私も最近、結婚に対する意識がかなりつよくなってきました。 みなさんはどうですか? |