記事
カテゴリ
リンク
アーカイブ
2012年08月12日 in: デート,ルミエール,出会い,婚活 — ルミエール @ 11:59 PM

みなさん、こんばんは?

今日8/12の夜は、ペルセウス座流星群が極大を迎えるそうです☆
これは、1月のしぶんぎ座流星群と、12月のふたご座流星群と並んで
「3大流星群」と言われているモノの一つであり、
夏の風物詩の一つでもあるんです。
国立天文台によると、8/15ごろまで全国各地で、この
ペルセウス座流星群を観測し、楽しめるそうです。

流星というのは、宇宙空間を漂っている細かい塵が
地球待機との摩擦で燃えて、光って見える現象だとか。
この、ペルセウス座流星群は、全国で観測できて
比較的暗い場所での観測なら、1時間に30個以上の流星が確認
できるらしいですよ。

ちなみに、14日の未明には、月が金星を隠してしまう
「金星食」も発生するそうです。
今回は観測しやすい金星食だそうで…
1989年以来の観測しやすい状況なんだとか。
14日午前3時前から金星が月に隠れ始めて、
東京では約45分経過後に、金星が姿を現すそうです。

…月や星、天体観測の話題などは、男性では苦手な方も多いと思います。
けれど、女性はこういう天体ネタ、結構好きな方が多いんですよね。
密かに勉強して、お相手とのお話のキッカケ作りにしてみてはいかがでしょうか?

2012年08月10日 in: デート,ルミエール,幸せ — ルミエール @ 11:29 AM

みなさん、こんにちは♪

暑い毎日が続きますね…
体調を崩さないように、健康管理はしっかりしてくださいね。
もう夏も折り返し地点を過ぎたのでしょうか。
私は、「暑いのも、もう少しの辛抱!!」と、自分をだましつつ、
日々生活しております(>_<)

今週末は、全国各地で開催される花火大会、多いみたいですね。
関東地区でも、大きな花火大会がありますよ☆

まず、今日8/10は「神宮外苑花火大会」
この花火大会は、東京の中心では珍しいスタジアム花火なんです。
観覧場所となる会場は4つあり、全て入場有料なんだそう。
スターマイン等、約1万発の花火が打ち上げられます。
メインの神宮球場は全席指定になっていて、コンサートなどを
着席してゆったりと楽しめるので、オススメだそうです。
今回は、東日本大震災復興チャリティーと銘打っての開催となっています。

そして、明日8/11は「東京湾大華火祭」
東京湾の夏の風物詩として、今や定番となっていますね。
お台場やレインボーブリッジ等の都心の風景を望みながら、
海上にあがる約1万2000発の花火を観覧できるんです。
晴海の会場では、入場整理券や協賛招待券がないと入場することが
できないそうですが…会場に入らずとも、東京湾岸にいればほぼ見れるそうです。

今年は…女友達のスケジュールが合わず、どちらの花火大会も行けません。
その女友達は、新しい彼氏とデートで行くんだと張り切っていました(;_;)
幸せなのは良いことですが、ちょっと寂しいです。
私も、早く幸せになりた?い!!
みなさん一緒に、頑張りましょうね☆

2012年08月04日 in: デート,ルミエール,出会い — ルミエール @ 11:28 AM

みなさん、こんにちは♪

楽しい週末を過ごされておりますでしょうか。
オリンピックも、すごい盛り上げを見せながら、
折り返し地点にさしかかっています。
金メダルがちょっと少ない気がしますが…
選手の皆さんには、頑張って欲しいものです。

ところで、今日8月4日は何の日だかご存知ですか??
そう、ハシの日なんです。
やっぱり、語呂合わせから来ているので…
箸と橋、どっちも記念日らしいです。

「箸」の日は、1975年にわりばし組合が制定したもの。
この日、東京・日枝神社では「箸供養祭」が行われるなど、
各地で箸に関する行事が行われるそうです。
日枝神社の箸供養祭では、神前に1mもの大きな箸を供えて、
古い箸を焼いて供養するんだそうです。

「橋の日」は、1986年に宮崎県の橋の日実行委員会が制定。
この日、郷土のシンボル的な河川と、そこに架かる橋を通し、
ふるさとを愛して河川をきれいにしよう!との事で、
宮崎市では実行委員会でのPRイベントが行われるそうです。

そうそう、私が最近見つけたプールには、
なぜだか素敵な橋がかかってました(^∇^)
真っ赤な色が、なんとなく場違いな…
ちなみに、まだ開園前?だったので、誰もいませんでした。

さて、ルミエールで好きなモノ検索や趣味検索で
「プール」で探してみましょう☆
一緒に行けるような、運命のお相手が、見つかるかもしれません?

2012年07月11日 in: デート,ルミエール — ルミエール @ 11:03 AM

皆さんこんにちは♪

世の中では、暗いニュースも多い中、
先週、こんな明るいニュースがありましたね。
7月5日、上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」が、
赤ちゃんを出産した!!というニュースです。

上野動物園周辺は、お祝いムードに包まれているそうですよ(*^_^*)
上野にある百貨店では、両親と赤ちゃんパンダの形をしたアドバルーンを屋上に設置したそうです。
このバルーン、シンシンに妊娠の可能性があるとニュースで報じられた
6月下旬に発注して、つい先日完成品が届いたばかりなんだそう。
ぎりぎり間に合って担当の方も喜んでいるでしょうね☆

そして、先日7日には、ジャイアントパンダの赤ちゃんは雄だったと発表しました。
あわせて、母親の「シンシン」が食事に熱中してしまって、
赤ちゃんを抱かなくなってしまったため、一時的に保育器に移したことも発表しました。
このニュース、育児放棄なのかしら??と、
結構心配しましたが、「食事に夢中になってしまって、
母親スイッチが一時的に切れてしまったのではないか。
育児放棄ではなく、育児疲れだと思う」と上野動物園の人が言っていました。
そして、「シンシンは出産してから、ほとんど寝ておらず、
一時は爆睡してしまっている状態だった」と、疲労ぶりを説明していました。
頑張って欲しいものですね。

皆さん、パンダは双子ってイメージがないですか??
実は…45%位の確率で双子になるんだそうですよ。
第1子が生まれてから、数時間から1日くらい間が空いて
生まれる可能性もあるんだとか。
今日現在、まだ生まれてないから…やっぱり一人っ子だったんですかね(^_^)

パンダの赤ちゃん…いつかデートで見に行きたいと思います!!
それまでに、無事に大きく成長してほしいと思います。
そして、デートの相手も見つけなくちゃですね☆

2010年11月14日 in: デート,出会い,婚活,恋愛・結婚 — ルミエール @ 1:18 PM

今日は、エクシオよりコラボレーションパーティー
のお知らせがあります!
JRA阪神競馬場×EXEOコラボレーション
特別限定VIPパーティ 50vs50

日時:12月18日(土)12:00?
会場:阪神競馬場6Fペガサスホール

競馬なんて、ギャンブルだし・・・
くわえタバコに競馬新聞と赤色鉛筆で・・・
と倦厭されている方もいらっしゃると思いますが、

競馬場って、すっごくキレイなんですよ!
特に今回のパーティーは、通常では入れない
特別VIPルームでの開催で、男性の方は
スーツにネクタイ着用!女性もそれに準ずる
服装でご参加頂きます!
ギャンブルではなく、むしろ紳士淑女がたしなむ
スポーツなんです!!

過去に開催されたパーティーにご参加された
方からは、男性はもちろん、女性からの
人気も高いパーティーです。
ご参加者のほとんどの方が、

「競馬に対する印象が変わった」
「男性と一緒に楽しむ“趣味”としていい」

というご評価を頂いております。

普段、足を踏み入れたことのない方も
よくいっていらっしゃる方も是非パーティー
へご参加してみてはいかがでしょうか。

そのほか、パーティーの流れなどの詳細
につきましては、こちらのページをご参照ください。

2010年11月12日 in: デート,ルミエール,婚活 — ルミエール @ 11:04 AM

毎朝、通勤電車の中は混雑していますが、
今朝は少し早い電車に乗ったので空いていました。
毎日乗っていると、いつも乗っている人の顔って
覚えてしまうものですね。

あぁ、この人も仕事に出かけるのかな。
などと思ったりします。

今朝は違う顔ぶれの中で、少し新鮮な感じがしました。

新鮮と言えば、最近、エクシオ本社のある横浜でも
街路樹や公園の木々が色づいてきました。
今まで意識したことがなかったのですが、紅葉って
1本の樹の上の方から始まるんですね。
何となく全体的に色が変わっていくものだと思って
いたのですが、木の上の方が薄く黄色や赤に変わって
下の方はまだ緑のままでした。
それが空の青とあいまって、何ともキレイな色の
コントラストになっていました。

最近お天気の良い日が続いているので、紅葉狩りや
味覚狩りなどの行楽シーズンにはもってこいですね。

ルミエールへご入会された皆様の中にも
「クリスマスまでにはパートナーを見つけたい」
と思っている方もいらっしゃると思います。

この季節は、公園でのデートも暑すぎず、寒すぎず
紅葉が自然に素敵な演出をしてくれているので、
いいのではないでしょうか。

2010年10月31日 in: デート,ルミエール,婚活,家族・家庭,幸せ — ルミエール @ 4:13 PM

今年も残す所、2ヶ月となりました。
エクシオ本社のある神奈川県横浜市でも、
季節は早いもので10月下旬は、短い秋を
通り越して、もう冬になりそうなくらいの寒さでした。

かと思えば、台風も来て年々天気がおかしく
なっているような気がします。

10月はあまり天気がよくなかったのですが、そんな中
先日、家族でコスモスを見に行ってきました。
コスモスの花言葉は「純真」です。
そう思いながらコスモスを見ていると、自分の心も
少し「純真」になったかななんて思ったりします。
小さい子供を連れた若いご夫婦から、初老のご夫婦、
カップルなど様々な人たちが見に来ていました。

うちでは、毎年春には桜、夏には向日葵、秋はコスモス、
冬は温泉など、必ず1シーズンに1回家族でどこかに
出かけています。

最近の日本では、春や秋が短く、四季を感じるのが
難しくなりましたが、皆様もルミエールで気になる人
を誘って、四季を感じるデートなどしてみてはいかがでしょうか。

2010年10月21日 in: デート,出会い,婚活 — ルミエール @ 4:01 PM

先日、会社近くにあるスパへ
友人と待ち合わせて行ってきました。

温泉良し!
食事良し!
マッサージ良し!
でした。

本当は温泉旅行にでも行って、恋愛とか結婚とかの
話をしながら、友達とリラックスした時間を過ごしたい
のですが、休日が土日しかないと行って帰ってくる
だけで逆に疲れてしまったりして、リラックスした気が
しないということありますよね。

そんな時には、休日前のスパがお勧めです!
次の日が休みなので、仕事のことを気にすることなく
のんびり出来るので、友人と「女の幸せ」について
熱く語り合ってしまいました。

エクシオではスパをテーマにした
『スパ婚パーティー』も開催したことがあるんです。

ガッツリと婚活というのは、少し参加してみる
勇気がない、気が引けてしまうという方でも、
スパでリラックスできるついでに婚活できるという
お得さから女性の方に大人気のパーティーですが、
通常パーティーではないので、開催が不定期なのですが
開催された際には是非ご参加してみてくださいませ。

2010年10月01日 in: デート,出会い,婚活,幸せ — ルミエール @ 4:37 PM

タイに行ってきました その1 の続き…

食べ物では、屋台で売っているフルーツは、どれも1個からではなくなんと1kgからの販売!
「いや、そんなに食べれないし・・・」と思いましたが、よく歩いてのども渇いていたので思い切って「ランブータン」という果物を買ってみました。
これがとても美味しい!日本では売っていなさそうだったので味もわからないし恐る恐るでしたが、タイの味を満喫できました。

タイ料理は日本でも食べられますが、私も友達もタイ料理初体験だったので食べられるかちょっと心配でしたが、トムヤムクンやレッドカレーなどどの料理もとても美味しかったです。

今回のタイの旅は、日数の都合でバンコクとアユタヤの2箇所しか行くことができませんでしたが、機会があったらビーチリゾートや他の地域にも行ってみたいなと思いました。

タイの文化や歴史、食を楽しむ旅はあっという間に終わってしまいましたが、その中で一つ気づいたこと。
街を歩いていたときに見かけた壊れたビル。ガイドさんに聞くとあまり話したがりませんでしたが、帰国してから調べた所、どうやら歩いていた所はタイでの騒乱の傷跡だったようです。
あんなに普通に人が生活している所で、起こった出来事なんだという事にちょっとした衝撃を受けました。

旅行から帰ってきて改めて思うことは、やはり私たちはとても安全で豊かな暮らしが出来ているのだということ。こうして安心して婚活や恋活が出来る、そんな環境にいられることのありがたさが身にしみる旅でもありました。

2010年09月29日 in: デート,出会い — ルミエール @ 4:07 PM

先週の土曜日から昨日まで4日間、高校時代からの親友とタイへ旅行へ行ってきました。

じつはこのタイ旅行、だいぶ前から計画をしていたのですが、タイでの治安が悪化して伸び伸びになっていて、やっと行くことができました!出発前にもデモ集会みたいなのがあったときいて、ちょっと不安もありましたが無事に行って帰ってきました!

現在、タイは雨期に当たり、雨も心配だったので傘やカッパなどの雨具も用意していきましたが、日頃の行いが良かったからか、全日程雨が降らず、気候的にも少し蒸し暑いかなくらいで快適に過ごせました。

滞在1日目はバンコクと周辺の寺院や遺跡を見物し、2日目はアユタヤ遺跡の観光をしました。
バンコク市内は、高層ビルなどが立ち並ぶ隣に、普通の家やアパートが建っていたりして、何だか東京にいるみたいだなと思いつつも、看板はみんなタイ語で書かれているので何が書いてあるやらチンプンカンプンでした。
片側3車線の道路に車が4台並んで走っていたり、バイクに5人くらい乗っていたり、と日本では考えられないこともあり、逆に意外なくらいに車が多くて、朝と夕方は凄い通勤ラッシュでまるで日本みたいと思ったり。

タイにも日本で言うところの“クラブ”のようなところがあり、若い男女が集って、お酒や音楽などを楽しんだりしていました。きっと、こういうところで出会いが生まれるんだろうなと思いながらも、「観光客(特に日本人)は危ないからダメ」とガイドさんに釘を刺されちゃいました。

?タイへ行ってきました その2 に続きます…

« Newer PostsOlder Posts »