HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
お子様の英語教育に特化した”サンライズエデュケーション”のスタッフブログへようこそ。
日々、英語力を身につけ成長していくお子さまの様子やイベント報告などを随時レポートします!
Hello everyone
It’s nice and warm these days,spring is here and lots of fun things are waiting
暖かい太陽の日差しが差し込む日が増えて、お外に出ていても気持ちがとても良いですねウィルスの影響で、いろいろと制限があり我慢の多い時期ではありますが
季節は、確実に進んでおり、スクールの子供たちも元気に過ごしております
Spring のイベントと言えば、Easter (復活祭)です
Easterの由来は諸説いろいろありますが、イエス・キリストの復活を祝うお祭りと言われています。復活されたのが日曜日だったため、イースターは、春分の日以降の最初の満月の日の翌日曜日とされています。そのため、今年は、4月の12日でした
日本でも少しずつEasterが浸透してきていますね
そしてイースターに欠かせないのがbunnyとeggでそれぞれに意味がありますEaster bunnyは、多産と豊作を意味し、繁栄の象徴です。Easter eggは、生命の始まりを意味し復活の象徴があります。
Easterが近づくと、卵をカラフルにペイントしたり,egg huntと言って、卵探しをしたりとイースターを楽しみ春の訪れを感じます
スクールの子供たちもEaster を楽しもうと言うことで、早速Easter eggをつくりましたよ
それぞれ好きな材料を使い、貼ったり塗ったりして素敵なEaster eggが完成しました
それぞれ作ったEaster eggと共にEgg hunt も楽しみました
園庭やスクールの中にEggを隠し子供たちは、一生懸命探し回りました
暖かい日差しに感謝しながら、Easterをエンジョイし、春の訪れを子供達も感じる事ができました
サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校では0歳児から小学校就学前まで
英語の早期英語教育を行っています。普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通じて子どもたちに英語に触れてもらっています。
少しでも早期英語教育に興味がある方大歓迎です♪ぜひ遊びに来てください。
カテゴリー: | その他 |
Hello everyone
春は、お別れの季節でもありますが新たなで出会い、新たなスタートの季節でもありますね
Spring is start of the year and also is the season to say farewellIt’s a little bit sad to say goodbye, but also their are happy things waiting
サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校でもお別れのお友達がいましたとっても寂しいですが
新たなスタート
たくさん楽しい事が待っていますね
応援しています
そして進級したお友達もお別れのお友達もみんな、今までの頑張りの表彰式をしました
先生方がみんなにぴったりなclass room awardを考えてくれましたよ
“Good eater” や”Best smile”
などいろいろ!! みんなso happy
思い出にスクールみんなの手形が入ったfriend ship tree を制作しました
4月から新たなスタートたくさん楽しい事が待っていますね
応援しています
We wish all the children the very best luck in their days
4月からの新しいお友達にとっては、ドキドキのスタートで泣いてしまう時もありますが、スクールのお友達は、みんなwelcome の気持ちでいっぱいですそして、在園生のお友達は、進級しました!!Hooray
泣いていた子もmusic time にはみんなでdancing
さらに賑やかになったサンライズインターナショナルスクール湘南平塚校!!これからのみんなの更なる成長が楽しみです
サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校では0歳児から小学校就学前まで
英語の早期英語教育を行っています。普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通じて子どもたちに英語に触れてもらっています。
少しでも早期英語教育に興味がある方大歓迎です♪ぜひ遊びに来てください。
カテゴリー: | その他 |