スタッフブログ | 子どもの個性を伸ばす!早期英語教育のサンライズキッズエデュケーション

   お電話でのお問い合わせ(月~金9:00~18:00)
横浜校
東京校

HOME > スタッフブログ

blog スタッフブログ お子様の英語教育に特化した”サンライズエデュケーション”のスタッフブログへようこそ。
日々、英語力を身につけ成長していくお子さまの様子やイベント報告などを随時レポートします!

 
  英語を話すこと2014/01/18    
 

一月も半ばを過ぎ、新年の雰囲気もだいぶ落ち着いてまいりました。

今週は特に冷え込み、雪がちらつく日もありましたね。インフルエンザなどに対してもまだまだ警戒が必要です。防寒対策はしっかりと行っていきましょう。

今年も児童英検に挑戦する子どもは多くいることと思います。これはサンライズの子どもたちにも、日々の生活で習得した英語力を試すいい機会となっています。

ペーパー形式とオンライン形式から選択できる、リスニングを中心とした試験内容で、グレードはブロンズ・シルバー・ゴールドと三段階に分かれています。

試験結果で合否判定は行われず正答の達成率で結果が通知されるので子どもたちの成長を判断しやすく、また子ども自身に対しても大きな自信となるはずです。

サンライズはオールイングリッシュの保育園なので、英検への特別な対策を行わなくとも必要な言葉は十分習得できる環境にあります。

子どもたちにとって英語が「勉強すること」ではなく、「使うこと」だとの認識が自然と身についていく環境を、サンライズは提供しています。

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  児童英検受験報告!2013/10/04    
 

こんにちは!

今月児童英検を受験する予定の園児さんは5名です。

児童英検には【Bronze】【Silver】【Gold】の3つのグレードがございます。

おおよその目安としては、【Bronze】=小学校低学年、【Silver】=小学校中学年、【Gold】=小学校高学年程度とされております。

昨年【Bronze】を受験され、今回はステップアップし【Silver】を受験予定の園児さんや、初めて受験をされる園児さんもいらっしゃいます。

3歳のお子様が受験されるにあたって必要な事。

それは【集中力】です。

試験時間は30分〜40分と3歳のお子様たちにとっては非常に長い時間です。

途中で飽きてしまったり、中には眠くなってしまうお子様もいらっしゃいます。

サンライズでは、オンラインによる受験システムを取り入れておりますので、

お子様のその日の体調や気分をみて、最適な日を選んで受験に臨んで頂いております。

また、児童英検を目指して勉強するのではなく、普段のレッスンや生活の積み重ねで「力試し」の目安として受験されることをお勧めしておりますが、これまで数名のお子様が受験されましたが、どのお子様も高得点の結果をだして頂いております。

次回にはよい結果がご報告できると思います。

お楽しみに♪

 

 

 

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  本物?フェイク?2013/09/13    
 

こんにちは!

9月も2週目に入り、虫の音が聞こえてくるようになりました。

残暑も厳しく、昼間はまだまだ夏のような暑さですが、そろそろ秋。

サンライズの水遊びも今日でおしまいです。

最後の水遊びを大いに楽しみました。

先週のFeild Tripムードのまま、サンライズの子ども達はピクニックごっこを楽しんでいます。

遠足と言えば、お弁当!ですね。

レッスンではサンドイッチ作りを楽しみました。

パンにみたてたスポンジに色紙で作ったレタス、ハム、チーズをはさみます。

気分はBLT(Bacon,Lettuce,Tomato)!

本物そっくりに出来上がりました。

レジャーシートを広げてLunch Time。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は…この後本物のサンドイッチを作りました!

パンもハムももちろん本物です。

7月には本物のかき氷を、9月には本物のサンドイッチに挑戦です♪

本の中からイメージを作ったり、ごっこ遊びをして想像力を養う事も必要ですが、

実体験を通して学ぶことも貴重なものです。

本物に触れるときの子ども達の目はキラキラしています。

来週からは公園遊びに出かけます。

どんぐりも見つけられる頃です。

昨年は拾ったどんぐりで「Acorn Park」を作りました。

今年はドングリでどんな遊びになるでしょうか…。

 

 

 

 

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  第二か国語習得のカギは日本語!2013/07/19    
 

こんにちは!

いつもご案内しておりますが、サンライズはオールイングリッシュのスクールですので、園内は全て英語です。

会話はもちろんですが、名前の表記も音楽も環境全てが英語です。

当然ながら、園児達に日本語を使用する事はございません。

3歳を過ぎますと言葉がぐんと増えてきますが、日本語を便利に使用させないよう、日々保育にあたっております。

日本語で説明するとすぐに理解出来る事でも、英語ではその倍以上の時間をかける必要があります。

根気強く日々続ける事。「継続は力なり」でしょうか。

講師に対してだけでなく、園児同士の会話も英語でコミュニケーションがとれるようになることが当スクールの目標です。

自分たちの数少ない言葉の中でも、なんとか表現しようとしている姿は大人も見習うべきでしょう。

さて、ここで保護者の方のご心配される事。「日本語の習得」です。

こちらは保護者の方に頑張って頂きたい事です。

日本語が上手な人は第二か国語も上手 と言われています。

日本語の土台なくして、第二か国語の習得はありません。

逆を言うと、日本語がおろそかであれば、第二か国語はそれ以上には習得できないという事です。

ついつい英語を話してもらいたいと思ってしまいますが、ご家庭では是非日本語にたっぷり触れる生活をしていただきたいです。

 

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  開校して1年経って…2013/06/28    
 

こんにちは!

早いもので、サンライズもオープンして1年が経ちました。

2歳で入園した園児も3歳となり、日々たくましく成長しています。

入園した当初は英語だけの生活に慣れるまでストレスがあった事と思いますが、幼い子どもの順応性には驚くばかりです。

この1年でたくさんの言葉を覚え、ネイティブ講師の話すこともほぼ100%理解できるようになりました。

個人差はありますが、どの園児も毎日楽しみながら英語に触れているようです。

「Good Morning!」で登園し、フリープレイタイムではおままごと、電車、ブロックなど思い思いに遊びます。

ミュージックタイムではあっという間に英語の歌を覚え、表情豊かに歌います。

園でのマナーやルールも全て英語。お友達とケンカをしたら「I”m sorry」「That’s OK!」

1日全てが英語に触れ、学ぶ時間です。

週5日、フルタイムで通われているお子様は、最近めきめきと英語の言葉が増え、センテンスでの会話がとても増えました。

スポンジに水がしみていくように、英語を吸収している事を感じます。

今年入園した2歳児たちも、来年には話せるようになっているのでしょう。

日々園児の喜ぶ顔を見たくて、せっせとレッスンを準備に励む講師たち。

本当に成長が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  英会話スクール2013/06/21    
 

こんにちは!

サンライズキッズでは土曜日に英会話スクールを開講しております。

現在開校しているクラスは1〜2歳の親子クラス、3〜5歳の幼児クラスです。

親子クラスはお母様やお父様とご一緒に参加されるクラスです。

40分のレッスンで、毎月1冊の絵本を教材として使用し、歌を歌ったり、身体を動かして遊んだりします。

平日のプリスクールとは全く別の生徒さんが通われていますが、講師はプリスクールで教えている先生ですので、「プリスクール」の入園を検討している方はこちらのスクールをご覧いただけると、雰囲気がおわかりいただけると思います。

幼児クラスはお子様だけのクラスで、レッスンは50分です。

どちらも大変人気で、残席もあとわずかです。

ただ今入会金半額のキャンペーンを実施しております。
8月末までにお申込みいただきますと、
通常¥10,000の入会金が半額の¥5,000になります。
随時体験レッスンも受け付けております。

ぜひ、ご参加ください。

ご希望の方はお電話にてご予約ください。

お待ちしております。

<体験レッスン> 毎週土曜日
★親子クラス(1〜2歳)
13:40〜14:20
★幼児クラス(3〜5歳)
11:30〜12:20

洋服の名前や着る(put? on) 脱ぐ(take off)のお勉強中です!

ハロウインではありません…。

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  児童英検受験!2013/06/07    
 

こんにちは!
先日、当スクールの園児(3歳)が児童英検「BRONZE」の受験をいたしました。
これまでにも3名の園児が受験としておりますが、いずれも皆高得点を出しております。
当スクールではパソコンを使用した受験システムを取り入れておりますので、ご希望に応じ、随時受験をしております。
受験にあたって一番必要な事は「集中力」です。
試験時間は30分以上かかりますので、その間集中して臨める事が必要です。
3歳児にとって、30分はとても長いものです。


途中で飽きてしまっては、英語力が十分あっても試験の結果はでません。

「集中力」はどんな事においても必要です。

集中力がなければ何をしてもうまくいかないですし、集中力があればどんな事でもチャレンジできると私は思っています。

集中力は一朝一夕に身につくものではありませんので、特に幼い子供たちは普段の生活の中から身に着ける事が必要です。

先生やお友達の話を聞く、活動に参加する、順番を待つ、等メリハリよく活動しながら集中できる時間を長くしていくよう日々の活動を工夫しています。

入園した当初は10分も集中できなかった子ども達ですが、2年目になると40分程の時間は集中して取り組む事ができるようになりました。

今後の成長がとても楽しみです。

 

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  英語が正式教科に!2013/05/27    
 

こんにちは!
先日、「英語を正式教科化に」という新聞記事を目にしました。
々盂愬に実施されている英語を正式教科に格上げ
英語教育の学年引き下げ=3年生から外国語活動実施
専門教員による授業
せ愼鎧間数の増加
世界で活躍できるグローバル人材の養成を重視していくというものです。
さらに素案には海外留学の促進も挙げられ、
海外企業での就業体験を大学の単位認定に認めるなども盛り込まれるようです。

以前の学習指導要領と現在のものとを比べても、中学・高校の単語数・授業数の増加、高校英語授業は英語で実施など、「英語強化」は明らかです。
クリアするべき課題は多いものの、アジア諸国と比べても日本は英語に対して遅れをとっていることは事実です。

世界と肩を並べていくには、英語は必須です。後の英語教育に期待をしたい反面、教育内容を根本的に変えていかなくては、英語をコミュニケーションのツールとして使いこなすようにはなれません。

単語数や授業数を増やしても、それに伴う体験が何より必要です。

いきなり高校でオールイングリッシュの授業を始めても、意味が理解できなければ、無駄な時間を過ごす事にもなりかねません。

英語は言葉ですから、日々場面や状況に応じて使わなければ、習得することは難しいものです。

サンライズはオールイングリッシュのスクールです。

生活の中から一人一人の状況に応じた英語を学び、幼い頃が自然に英語に触れ、日本にいながらバイリンガルを目指します。

将来世界で活躍できる大人になってほしいと願っています。

カテゴリー: 児童英語教育について
 
  自発性と探究心2013/05/08    
 

こんにちは!

サンライズキッズはオールイングリッシュのスクールです。

「Good Morning!」と元気よく登園し、活動に入ります。遊ぶ時間もサークルタイムも、もちろん全て英語。

トイレトレーニング、トラブルの解決、お食事のマナーを教えるのも全て英語です。

「英語で教えてわかるのかしら?」と思われるかもしれません。

はじめのうちは意味が理解できなくても、言葉と行動が伴って繰り返しを聞く事で、少しずつ理解できるようになります。

日本語で教えるよりも時間はかかりますが、根気よく教える事が大切です。

幼い子ども達の柔軟性は高く、英語と日本語と区別する事なく、同時に受け入れる事ができます。

例えば、「Open&Shut」Opne=開く、Shut=閉じる、というように、日本語から英語に 置き換えて理解するのではなく、歌を歌ったり、いろいろな生活の場面から言葉を習得するの で、Open,Shutはそのまま英語で理解します。

「幼いうちに日本語、英語を一緒に学ぶと、どちらも中途半端にならないかしら?」と心配されるかもしれませんが、母国語の豊な子どもは、他国語を吸収するのが早いと言われています。サンライズでは英語、ご家庭では日本語にたっぷり触れ、バイリンガルを目指します。

英語を習得する上で大切にしている事は、「自発性」と「探究心」です。

自ら興味をもって活動するには、遊びと学びが並行していなくてはいけないと考えています。

歌、公園遊び、クラフト、塗り絵やワークブック、そして楽しいイベント。

いろいろな体験を通し、五感全てを使って感じる事を大切に、子ども達が日々成長し、たくましく育っていく事を願っています。サンライズは、先生はもちろん園児も笑顔の絶えない、たくましいスクールです。ぜひ、お気軽に遊びにいらしてみてください。お待ちしております。

 

 

朝顔の種を植えています。

 

 

カテゴリー: 児童英語教育について
最新の記事 月刊アーカイブ カテゴリー サンライズキッズインターナショナルスクール横浜校
pagetop