スタッフブログ | 子どもの個性を伸ばす!早期英語教育のサンライズキッズエデュケーション

   お電話でのお問い合わせ(月~土/9:00~17:00)
本部 03-331 5-0355

HOME > スタッフブログ

blog スタッフブログ お子様の英語教育に特化した”サンライズエデュケーション”のスタッフブログへようこそ。
日々、英語力を身につけ成長していくお子さまの様子やイベント報告などを随時レポートします!

 
  English lesson2022/02/11    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

厳しい寒さが続くこの頃。
子どもたちは、ひんやりとした空気を肌で感じたり白い吐息を吐いたりと、小さい体で季節を感じながら過ごしています。

今年度も残りわずか!!今回はEnglish lesson の様子を紹介します。

0、1歳児クラスでは、手遊びやミュージックタイムで楽しみながら英語に親しんでいます。Touch your tummy. などと体や顔のパーツを言うとしっかりと言われたパーツをTouch して、my tummy!!

などと言って知らせてくれるようになりました!!

2歳児クラスではフラッシュカードを使って単語を学んでいます。

vocabulary も増えて、I went to…..やI will…..などと最近は英語での会話をとても楽しんでいる2歳児クラスの子どもたちです!!

3、4歳児クラスになると、読み書きの練習も始まります。

Trace をしながらアルファベットを書く練習をする子どもたち!!「I want to do more worksheets!!」と書けるようになり

子どもたちも楽しんで取り組んでいます!!

今月は3月のPerformance day に向けての練習も始まり、お家の方に見てもらう日を楽しみにしている子どもたちです!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

B3111A2D-02FA-4754-8800-757E35693C2115D43F60-DCCB-4639-846B-6F25C8F94A6E36E8E11C-AC6A-4900-B72F-650FD820CC1DF7B5C604-FC0A-4E95-82A8-54C532004F7A9B0A58E7-8988-461F-8C59-D873C4E0BBFDC89A0752-0E94-4022-AA91-9F9E6A8A2385

カテゴリー: その他
 
  Learning new words2022/01/28    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

寒さが厳しさ増す中、頬や鼻を赤らめながらも元気に過ごしている子どもたちです。

今回は2歳児クラスのLessonの様子を紹介します。

Dollhouseやフラッシュカードを使いながら、身近にある物の単語を学ぶ子どもたち!!日頃使っているTable, Chair から冷蔵庫や棚など、日常生活で使っている単語を英語では何と言うのかを知りました。

「How do you say 冷蔵庫 in English?」などとこれは英語では何と言うのかをしっかりと質問をしていました。

英語ではRefrigerator ?と言う事を知ると、「My ?house refrigerator ?is….」とお家の冷蔵庫は何色だよ!や大きさ、中には何が入っているか等を説明する子どもたちでした!!冷蔵庫以外にもお家にある様々な物を教えてくれ、子どもたちの会話力に驚かされました!!

レッスンの後はcraft でお家を作り、みんな素敵なお家を完成させていましたよ!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。
BBF3C205-9EDE-42EF-9FA1-E79EF2F0D484E223E941-C078-4175-82B9-323F9004E5E2CB41EE36-E23C-45E4-9B7E-B3370DC81587

カテゴリー: その他
 
  Happy New Year 20222022/01/14    
 

 

あけましておめでとうございます。

新しい一年が、お子様にとって、また保護者の皆様にとって笑顔がたくさんの年になりますよう、お祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いします。

久しぶりの登園に少し戸惑いながらも、昨年よりひと回り成長し、たくましさが感じられる子どもたち。「Happy New Year!!」と元気いっぱいに挨拶をしてくれたり、お休み中の出来事を楽しそうに話す子どもたちの笑顔であふれています!!

幼児クラスの子どもたちは、お休み中はおじいちゃん、おばあちゃんのお家へ行き、「I flew a kite.

」「I played a spinning top with grandpa 」などと何をして遊んだかを英語でしっかりとお話しをしてくれました!!

乳児クラスの子どもたちは、欲しい物ややりたい事があった時には「Please 」としか言えなかったのが、「I want to …..」と文章にして言えるようになった姿もあり、休み明けの成長した様子にビックリさせられました!!

今年度もあとわずか!!子どもたちの成長を楽しみに、いろいろな活動を取り入れていきたいと思います。

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

 

214E43D6-D7A1-401E-A4F0-C92BA060F5D329B0E120-9D19-4B47-8E0A-FC5BADC7F8FC5CD977A7-5C46-4B7F-A021-88F349388A576431E1B3-8557-4097-91E7-C991010F7D42D2449756-B0C9-4241-A179-38142EDF9D11
21323FD3-75D3-4FA7-8BAA-37C8B0FFD440BCD8D786-A5BD-4D49-AD3A-9F8DC857D96D

カテゴリー: その他
 
  Last month of the year2021/12/24    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

子どもたちそれぞれが、自分のペースで大きくたくましく成長してきたこの一年を振り返るこの頃。

もう12月、やっと12月、、、みなさまにとってはどのような1年でしたでしょうか。今年1年、どうもありがとうございました。

4月の入園、進級したばかりの頃は、お家の人と離れられず涙をみせる子どもの姿やなかなか思いを英語で表現できずにもどかしい様子がみられました。

入園、進級してから約9ヶ月!!今では楽しそうに英語で会話をする姿がたくさんみられるようになりました。「Welcome!! Welcome!!」「What do you want to eat?」とレストラン屋さんごっこを楽しんだり、「Who wants to play tag?」とルールのある遊びを楽しめるようになってきました!!

英語での会話が楽しめるようになり、スクールでの生活を楽しめるようになってきたように感じます。

子どもたちのこれからの成長がますます楽しみです!!

これからも生活や遊びの中で楽しんで英語に親しんでいってほしいと思います。

良い年末年始をお過ごし下さい。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

7710BE29-F647-4F61-8378-B551DA784E47 BE1E49EA-7185-4A1D-812D-3666EF5F9625

B90AE71C-D599-4A53-8B83-5D982BBEF8A6

B5381582-A2CD-40BD-83CF-F9D1561619F1

F71377E3-4531-41CF-AA54-B8386FAA53AE

カテゴリー: その他
 
  Hello,December!2021/12/10    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました。子どもたちは寒さに負けず、元気いっぱいに外遊びを楽しんでいます。

12月に入り、園内はクリスマスの飾りでにぎやかになってきました。

今回は、クリスマスツリーのデコレーションを行った様子を紹介します。

まだ何も飾りがついてないツリーを見て、

[What’s that!?]とみんな何かわからず質問をする子どもたち!!

クリスマスツリーだと伝えると[I want to put up the Christmas tree decorations!!]とみんなクリスマスツリーの飾り付けをしたいとワクワクする子どもたち!!
これからみんなでツリーの飾り付けを行う事を伝えると[Yeah!!]と大興奮する子どもたちでした!!オーナメントを渡すとどこに付けようか迷いながら楽しそうに飾り付けを行っていました。

赤い丸のオーナメントを見て、[It’s an apple]と発言するお友だちに、

[It’s not an apple. It’s a ball.]というほほえましい会話をする姿もありました。

今からChristmas 当日が楽しみです!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

カテゴリー: その他
 
  Craft Time !!2021/11/26    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

日中は日差しを受けて暖かいものの、肌寒い日も増えてきました。日が暮れるのも早くなり、冬の訪れを少しずつ感じます。

今回は製作活動の様子を紹介します。

0、1歳児クラスでは握ったり、つまんだり、ちぎる等指先を使った遊びも出来るようになり、シール貼りだけでなく、お花紙を丸めて画用紙に貼ったりといろいろな製作も出来るようになってきました。

SONY DSC

2歳児クラスでは最近は折り紙遊びも始まり、先生の説明をよく聞いて上手に指先を使い折っています。「I can’t do it 」と言いながらも頑張ってTry する子どもたちです!!

SONY DSC

幼児クラスではレベルアップして、ハサミを使ってもっと高度な作品を作っています。子どもたちで何を作りたいか考え、話し合い、素敵な作品をいつも作っていますよ!!

Craft を通して、子どもたちはできる動作がどんどん増えてきています。自分の力で1から製作物を作り上げ達成感を味わえたり、幼児クラスになると分からなくて困っているお友だちに教えてあげる姿もあり、お互いに助け合う心も育まれています。

また子どもたち同士で「What color do you want?」「How do you do that?」「 Let’s play together 」と英語でのコミュニケーションも多くみられます。

これからも成長し続ける子どもたち!!Craft を楽しみながらさまざまな経験をしていって欲しいです♪

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

 

 

カテゴリー: その他
 
  Halloween party2021/11/12    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました。

子どもたちも「Can we go to the park today?」と尋ねて、公園に行くのをいつも楽しみにしています!!

今日は子どもたちが楽しみにしていた10月のビックイベント!!ハロウィンパーティーの様子を紹介します。

みんなお気に入りのコスチュームで朝から登園して、幼児クラスの子どもたちは嬉しそうにコスチューム紹介をしてくれました!!「I’m wearing…..」と教えてくれ、カメラを向けるとノリノリでポーズをキメてくれるかわいい子どもたちでした!!

いつもはなかなか着れないお洋服だという事もあり「Can you take a picture for me?」と自ら撮って欲しいとお願いをしに来る子もいました!!笑

乳児クラスの子どもたちは、いつもとちょっぴり違う雰囲気で戸惑う姿もありました。パーティーが始まる頃には慣れてみんな楽しんで参加していました!!

パーティーでは魚釣りや風船運びゲームを行い、その後ファッションショーをして園のまわりをぐるっとお散歩に行きました。

「Happy Halloween !!」と元気いっぱいに通りかかる近隣の方に挨拶する子どもたち!!ハロウィンパーティーが終わった11月になっても時折「Happy Halloween 」と挨拶する姿もあり、とてもハロウィンを楽しめた様子が伝わってきました!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

カテゴリー: その他
 
  Clean up champion!!2021/10/22    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

先週までは半袖でも暑いくらいの日が続いていたのに、今週に入り急に肌寒い日が増えましたね!!体調管理には気をつけて行きたいと思います。

今回は朝のサークルタイムの様子をお伝えします。

4月、5月は先生たちがお片付けの合図をしていたのですが、今では子どもたちで時計を確認して気付き、「It’s ?clean up time!!」と声を掛け合い♪ Clean up. Clean up. Everybody let’s clean up…と歌いながら張り切ってお片付けをしています。

幼児クラスの子どもたちは、小さいお友だちのお手伝いを率先して行なってくれています!!

乳児クラスの子どもたちは、初めの頃はお兄さんお姉さんにお片付けをしてもらっていましたが、今では自分たちでしっかりと片付ける姿が見られます。

サークルタイムでのClean up champion の発表では、Champion に選ばれたお友だちをみんなで喜ぶ姿もあります。始めの頃は、私が!!僕が!!といった様子だったのが、小さなお友だちの成長を一緒に喜ぶ姿もあり、とても微笑ましく思います。進級、入園から約半年が経ち、英語での会話を楽しむ姿も多くなり、これからの子どもたちの成長がますます楽しみです!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。
E9A04903-E19F-4FC7-B27F-7366E56CA5754D15FC93-9735-4912-B004-AA188EBE69B8

カテゴリー: その他
 
  Halloween2021/10/08    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、、、

過ごしやすくなってきたこともあり、毎日よく食べ、よく動き、遊びを楽しんでいる子どもたちです。

今回はハロウィンパーティーに向けてさまざまな準備をしている様子を紹介したいと思います。

 

10月に入り部屋の装飾が一気にハロウィンムードに!!

子どもたちはすぐに気が付き「What’s this?」「Is it a ghost?」など質問が飛び交っていました。

お部屋の中に何個Jack-o-lanternがいるのか数える子どもの姿もありました。

各クラス製作も行っています!!
GhostやJack-o-lantern、Spider、、、とハロウィンならではに製作を楽しんでいます。

出来上がると、「I did it!」と嬉しそうに各クラスのお友だちに見せに行く姿もあります。

 

また、10月に入り、ハロウィンの歌もうたい、園内がハロウィンムード一色です!!

乳児クラスでは、「Five little pumpkins 」がお気に入りで、

♪one little pumpkin smiling smiling♪とノリノリで踊りながら歌っています。

幼児クラスの子どもたちはハロウィン当日何のコスチュームを着るのかをお友だちや先生ととても楽しそうに話しています。

今からハロウィン当日がとても楽しみです。

 

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

SONY DSC

SONY DSC

3ED4B714-B4EB-4C9A-A557-CB62ADF8DA9C

カテゴリー: その他
 
  Exercise play!!2021/09/27    
 

Hello,friends!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です

赤とんぼが爽やかな風の上を遊び回っており、子どもたちはそれを元気に追いかけています。日が落ちるのも随分と早くなり、気温も落ち着いてきましたね。

秋の到来を感じます。

今回は運動遊びの様子を紹介します!!

保育者が白いテープのラインを引くと「What’s this?」と興味を示す子どもたち!!

さっそくラインの上に並び、先生の「Are you ready? Set,Go!!」の合図でスタート!!

かけっこをしたり、「Let’s pretend to be bunny!!」の合図でウサギに変身して「Hop,Hop」と言いながらジャンプをしてみんなで競走しました。

子どもたちはウサギやクマ、カエル、ヘビ、鳥など、さまざまな動物になりきってとても楽しそうに変身をしています。ジャンプや高ばい、後ろ歩き等を通して、バランス感覚や反射神経の基礎作り、体幹を鍛えられるようにとさまざまな運転遊びを取り入れています。

体を動かすのが大好きな子どもたち!!

発達段階にそった運動を取り入れて、たくさん体を動かし子どもたちも楽しんで遊んでいます!!

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校は、企業主導型保育園として2019年4月にOpenし、0歳児から小学校就学前までの早期英語教育を行っています。

普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通して子どもの成長をサポートしております。

少人数、縦割り保育の環境ならではのサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校にご興味があれば、是非一度遊びにいらして下さい。

IMG_3228IMG_3233

 

カテゴリー: その他
最新の記事 月刊アーカイブ カテゴリー
pagetop