スタッフブログ|保育士の求人・転職なら保育士サーチ.com

採用ご担当者様ログイン 求職者ログイン

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

良い思い出になるならすべてOK

秋は色々な行事が盛りだくさんです。
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、、、ひっくるめて「活動」の秋ですね!

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

小学校、中学校、での学校行事は「授業」の一環として行われます。
成長の成果を保護者や地域の方など人前で披露することそのものにも意味があります。

もちろん幼稚園や保育園でも同じことが言えるでしょう。
ですが、通っている園児たちの年齢を考えたとき、ちょっと気に留めなければならないことがあります。

先に結論から言ってしまうと、
「先生の名誉のため」「保護者の満足のため」
になリ過ぎないで!?ということです。

例えば、音楽会で素晴らしい演奏を聞かせてくれたり
長い時間座って静かにすることができたり

それを見た先生も保護者も、成長した我が子我がクラスの子をみて涙するのですが、
肝心の本人が必ずしも「楽しい」と思っているとは限りません。

気分が乗らない、飽きてしまった、などなかなか思うように動いてくれないのは当たりまえ。
そんなことは慣れっこのはずなのに、
もうすぐ本番、、、!!とイラッとしてしまったりついどなってしまったり。

限られた時間でする事ですから大変ではありますが、
のらない気持ちをストレートに表現できるところ、それが子どもの最大の魅力なのですよね。
かわいいなぁと思ってしまいます。

何より嫌な思い出として心の中に刻まれたくないです。

長い年月が経ったとき
「やりたくなくてぐずったな〜」なんて思い出話になったりしたものなら
きっとそれは成長を助けるよい経験に違いありません。

ではまた!

halloween2
——————————-
保育士の仕事をお探しなら
▽保育士サーチ
http://www.hoikushi-search.com/
——————————-

2016年09月27日 admin

マンネリにならないために心がけたいこと

夏を過ぎるとそろそろ来年度に向けての活動が活発になります。
来年度はどのような計画を立てていますか?

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

保育園や幼稚園を始めとする教育機関は、4月始まりの1年区切り。
担任を受け持ったりすると、受け持ったクラスの子ども達への責任が、と考えますから
必然的に転職時期は3月から4月の年度切り替え、となることが多いようです。

保育士に限らず新卒で入社した場合、戦力となるのは平均3年目くらいから。

1年目、、、言われたことをこなすのに精いっぱい
2年目、、、基礎的な事を理解
3年目、、、応用が利く

3年目から戦力、といっても、2年目にはまた新しい社員が入社してくると思うと
のんびりしてはいられませんね。

そして3年を過ぎるとだんだん新しい事にチャレンジしたくなったり
マンネリ感を感じるようになったり。。。
企業的にはやっと戦力になってくれた、と感じたのも束の間「退職します」ってことになることもあります。

基本的にはどちらも「長く勤めたい、勤めて欲しい」と思うので
お互いがマンネリ感を持たせないよう、常に新しい事を取り入れ続けることは必要かもしれませんね。

保育士のお仕事をお探しなら
?????????-
保育士サーチ
http://www.hoikushi-search.com/
?????????-

donguri

2016年09月20日 admin

子どもと外遊び

暑さが少し和らぎ少しずつですが食欲が増してきた感があります。
危険です(笑)

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

まだまだ暑いですが、過ごしやすくなると外遊びがまた楽しめそうですね。

こどもは外遊びが大好きですよね。
どうしてでしょう。

もともと子どもは好奇心のかたまりで、なんにでも
「これなに?」「これなに?」「なんで?」「どうして?」攻撃がたまりません。

外遊び、というか外に出ることそのものが刺激なのですよね。

子どもに限らずだれでもそうですが、刺激というのは人を成長させます。
子どもの場合は特に何もない状態で生まれてくるので、
与えないと刺激の元が無くなりその後いくら刺激を与えても反応しにくくなるそうです。

昔に比べて今の子どもは外遊びをしなくなりました。

それは、住む環境が変わったり社会が変わったりで子どもにはどうする事も出来ません。
ただ、小学生の集中力がなくなった、とか体力がなくなったとかいう原因の一つには
必ずあげられる外遊びの低下。

さきほどもチラっと申し上げましたが、
「刺激」を与えること。外に出ることがなかなか困難であっても
外に出る以外で何か刺激を与えてあげられることを大人は提供してあげられればいいのかな〜って思います。

ではまた!

保育士のお仕事をお探しなら
—————————-
保育士サーチhttp://www.hoikushi-search.com/
—————————-

baloon

2016年09月13日 admin

強いメンタルを育てる心

リオ・オリンピック、終わっちゃいましたね。
地球の裏側で行われる事なので、リアルタイムで見れないんじゃないかと思いましたが
思っていた以上に観戦できたので、嬉しかったです!

こんにちは 保育士サーチスタッフの川満です。

私の中での一等賞は、、卓球!

相手選手にマッチポイントを3つも取られながら、
強気で上からガンガン打ちこんでひっくり返してしまって勝利した瞬間は
何とも言えない感情で一杯になりました。

相手にリードされているとき、特にマッチを握られている時などは
「いつものとおり」とか「強気で」とか心の中でどんなに言い聞かせても
なかなかあそこまで打ち込めるものではありません。

オリンピックを観戦して改めて選手たちのメンタルの強さを感じました。

どうしたらそんな強い心ができあがるんでしょうか。

試合が終わると選手たちのインタビューがありますが、
選手たちが口をそろえて言うことは

「家族に感謝」

若い子、特に若い女の子なら大抵

「お母さん」

といいます。

その言葉を聞くたびに

お母さんって偉大だなー
家族の存在って大きいなー

って思うわけです。

強いメンタルが育つには家族の存在、そして近くにいる大人たち、、
例えば保育士もきっと、大きくかかわってきそうですね。

ではまた!

sora4

2016年09月06日 admin

保育士をお探しの企業様
保育士のお仕事をお探しの方
▲ページトップへ