スタッフブログ|保育士の求人・転職なら保育士サーチ.com

採用ご担当者様ログイン 求職者ログイン

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

アリの気持ち子どもの気持ち

ポカポカ陽気の休日は洗濯物がよく乾いてとても気持ちがいいです。

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

私は仕事柄写真を扱うことが多いので、自分でも感性を磨こう!と思って
何気なく目に付いたものを「パシャ」っと、、スマホですが、自分でも撮ることを始めました。

ワクワクしながら撮った画像を見ると、、、、
まったく魅力を感じないものもあれば、思いもよらない良いショット!に巡り会うこともあり
またそれが楽しくてところ構わず撮っています。

目線

意識したことありますか?

一度、アリの気持ちになってみよう!と思って下の方から上を見上げるように撮ってみたら
とっても面白い作品になりました。
でも、面白いと感じたのは私だけで、アリがその作品を見たときに出る感想を想像すると
「こんなのいつものこと。普通。」
、、、こんな感じでしょうか。

となると、大人から見た景色と子供に見える景色、もそれに近いのかな、、って思います。
見え方だけじゃななくて、すべてにおいて大人にとって「普通」ということが
子どもには当てはまらない、ということです。

そのうち周りの大人からその大人の「普通」を刷り込まれていって、固定観念というものが少なからずできていくんでしょうね。
周りの大人はとっても責任重大、、ですね。

ではまた!

arinokimoti

2016年04月26日 admin

早期英語教育 親のさじ加減

親にとって子供の英語教育はもっとも関心が高いことのうちの一つです。

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

親世代の英語教育は、机の上で問題を解く、という知識の習得としての英語で、
話したり聞いたり、という生活としての英語とは一切無縁ですので
英語でコミュニケーションをとる、ということは全くできるようになりませんでした。
英語が苦手だった子は、外国人まで苦手になってしまう、ということもよくありました。

そうなると、英語なんかできなくても困らない!と思ってしまいがちですが
できると便利な事はたくさんあります。

調べものをしていたとき検索してヒットしたページが英語のとき。
がっかりしますね。

日本に住む外国人の方も増えましたから、
ちょっとしたことで英語でコミュニケーションがとれると
とっても楽しくなりますし、考え方のベースが違うので、視野が広がることは間違いなさそうです。
就職した後も、貢献できそうなことがたくさんありそうです。

ただ、ときに親は「英語を習得させたい」と力んでしまいがちです。
その「力み」が子どもに伝わって悪影響になることもあるのです。

子どもというのは、もともとあらゆることにこだわりがありませんので
わりとむりなく「英語」と受け入れると思います。
小さければ小さいほど。
ですから、いろんな言語がごちゃ混ぜに入り過ぎると一番大事な母国語の習得が
おろそかになってしまうことがあります。

さじ加減は大事かもしれませんね。

一番いいのは、親が英語を楽しむ瞬間を子供に見せることかな、って思います。

国際アシストの運営するサンライズキッズインターナショナルプリスクール東京校では
1歳児保育を実施していますが、英語の習得についての考え方などを取りまとめた
動画がございます。

ぜひご覧になってみて下さい。

2016年04月19日 admin

季節の変わり目に風邪を引きやすいのはなぜ?

私は風邪を引かない!!ということを自分の一番のウリにしていまして
結構自慢度も高かったのですが、この度、、、引いてしまいました。

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

のどが痛いな、という瞬間はあってもうがいしてさっさと寝れば
それ以上ひどくならなかったんですけど、熱まで出てそれがしばらく続きまして。

「季節の変わり目は体調を崩しやすいから、、、」という同じフレーズをよく聞きますが

なぜでしょう。

調べました!  なるほど!!

季節の変わり目は毎日の温度差が激しいです。
でも、人間の体温ってそれに振り回されずに一定ですね。

今まであまり、というか全然意識していなかったですけど
体温を一定に保つだけでもエネルギーを結構使うらしいんですね。
温度差が激しければ激しいほどエネルギーをたくさん使う・消費する、イコール 疲れる 

というわけです。

温度差に耐えうるエネルギーを持っていなかったのね、私。ショック。

温度差と同様、環境が変わるといつもよりエネルギーを消費しますね、きっと。
卒業入学、そして新社会人、人事異動、転職、、、、。

自分では気づかなくても体にはそれまで以上に負荷がかかっていると思います。
疲れるんです。

4月は温度差と環境の変化、両者がセットでついてきます。

いつもよりゆっくり休養しなければならない月、というわけですね。

よくわかりました!

ではまた!

tulip

2016年04月12日 admin

新しい風吹く春

あっという間に4月ですね〜。。。桜がとっても綺麗です。
街では、黒いスーツに身をまとった新入社員らしき方々が足早に行き交う姿がとってもまぶしいです。

こんにちは!保育士サーチスタッフの川満です。

まさに新しい風、ですね。
こちらまでいい緊張感と新鮮な気持ちをいただいて背筋が伸びるようです。

涙の卒園式から大して日は経っていませんが、
幼稚園、保育園でも新しい園児たちを迎える準備がはじまっています。

保護者の方から初めて離れるお子様は少なくありません。
いろんな不安を子どもたちなりに表現します。

わんわん泣く子。。。わかりやすいですね。
固まって動かない子。。。これもわかりやすい。
へっちゃらな子。。。これは助かるけど、お母さん的にはちょっとさびしい。

などなど。

へっちゃらな子。。。
小さくても集団生活に慣れている子はわりとすんなり新しい環境に慣れるようですね。

あとは、お母さんから離れたことに気が付かない子。。。
ふと見回すと「あれ??お母さんがいない!!!」とずいぶん経ってから泣き出す、というパターンは
特に年齢の低い子に多いようです。

それぞれいろんな形で不安を表現する子どもたちで大嵐の4月が始まりますよ。

ではまた!

nanohana

2016年04月05日 admin

保育士をお探しの企業様
保育士のお仕事をお探しの方
▲ページトップへ