サンライズキッズ看護師のコラム

2022-10-11気を付けたい魚の骨

皆さんは魚料理が好きですか?私は嫌いではありませんが、骨が刺さることを恐れながら食べているような状況です。刺身だから大丈夫と思って食べて...(つづきを読む)

2022-10-08車酔い

気温が下がり、過ごしやすい日々。街の街路樹も街ゆく人の装いも季節の移り変わりを感じますね。秋の行楽シーズンがやってきた証拠です。近場で...(つづきを読む)

2022-10-05子どもが転ぶこと

平坦な道なのに転ぶ、短い距離なのによく転ぶ、子どもってよく転びますよね。それって何故なんでしょう?足に問題があるのかな?靴が合わないのかな...(つづきを読む)

2022-10-04子どもが誤飲したかもしれない

ハイハイができるようになると子どもの行動範囲が広がり、見えるのも、触れるもの全てに関心を持つようになります。そのため、ちょっとした隙に口に...(つづきを読む)

2022-09-30子どものドライアイ

外で走り回って遊んだり、子ども同士で身体を使った遊びをしている姿よりも、テレビゲームやパソコン、スマートフォンなどと向き合っている子どもが増...(つづきを読む)

2022-09-29

悲しい時や嬉しい時にポロポロ落ちる涙。目が痛い時にスーッと流れ落ちる涙。でも、泣いた時や目が痛い時にだけ涙は出ているのではありません。常...(つづきを読む)

2022-09-28子どものストレスサイン

子どもは成長する過程で、様々な人と出会い、知らない環境に行き、集団で生活することなどを学んでいきます。その過程で楽しさだけではなく、不安に...(つづきを読む)

2022-09-22外耳炎

子どもがしきりに耳を触っていて気が付いたら、耳が真っ赤になっていたという話を何度か聞いたことがあります。中耳炎は過去のコラムでもお話したこ...(つづきを読む)

2022-09-21夏から秋にかけて増加する無菌性髄膜炎

髄膜炎って聞くととても怖い病気のイメージがありますよね。髄膜炎がどんな病気で、命に係わる重い病気なのかをお話していきたいと思います。『髄...(つづきを読む)

2022-09-20百日咳

少しずつ暑さも和らぎ、虫の鳴き声にも変化が感じられ、いよいよ秋の気配が訪れてきましたね。今回は、夏から秋にかけて発生することの多い、その名...(つづきを読む)