サンライズキッズ看護師のコラム

2022-07-11子どもの夏風邪:手足口病

梅雨の時期から夏にかけては気温や気圧の変動で体調を崩しやすくなります。抵抗力が落ちていると感染症に罹患しやすくなりますが、この時期流行しや...(つづきを読む)

2022-07-087~9月 この時期に多い食中毒

初夏から真夏にかけては細菌やカビが繁殖しやすく衛生管理が最も重要な時期です。乳幼児は大人と比べて免疫力が低く、消化能力も不十分です。また、...(つづきを読む)

2022-07-07子どもが好きな絆創膏

怪我をしていないのに「貼ってー貼ってー」貼った後は「見てー見てー」と嬉しそうな表情。時には、「痛い痛い」と痛そうな表情をしながら見せて...(つづきを読む)

2022-07-06流行性角結膜炎=はやり目

気温が高くなりプールが始まるこの時期。心配になるのが『はやり目』ですね。夏の疾患と思われがちですが、実は年間通して見られる疾患です。今回...(つづきを読む)

2022-06-29ヒトメタニューモウイルスって何?

この名前はまだまだ知らない人が多いかもしれませんね。2001年にオランダの研究グループが発見したウイルスです。日本では一年中感染する可能性は...(つづきを読む)

2022-06-28怖い熱中症

あっという間に梅雨が過ぎ、猛暑による熱中症のニュースを毎日目にする日々がやってきました。熱中症の経験はありますか?私は数年前に出勤前の仮眠...(つづきを読む)

2022-06-27冷房と子ども

多くの地方が異例の速さで梅雨明けし、間もなく本格的な夏が到来しますね。どんどんと気温が上がり、すでに冷房を使用しているご家庭は多いでしょうね...(つづきを読む)

2022-06-24子どもの爪切り

気が付くと伸びていて、あちこち傷だらけになってしまったという経験のある方は多いのではないでしょうか?いつ、どうやって爪切りしよう、、、怖くて...(つづきを読む)

2022-06-23子どもが気にする【かさぶた】

怪我の後にできてしまう【かさぶた】は、多くの子どもが剥がしている気がします。静かで何かに夢中になっていると思ったら、黙々と剥がしていたり、...(つづきを読む)

2022-06-22掻き過ぎた結末⇒とびひ

虫刺されや湿疹部位が痒く掻いていたら、いつの間にか広範囲に広がっていました。それが、とびひです。正式名称、伝染性膿痂疹(でんせんせいのうか...(つづきを読む)