国際恋愛必勝法

国際結婚手続きvol.1

国際結婚手続きvol.1
国際結婚手続きvol.1

異なった国籍の者同士が恋愛をし、婚姻関係を結ぶ「国際結婚」。自分と違った国籍の人と結婚をするにはどうしたらよいのでしょうか。恋愛に関しては多くの国においては自由恋愛が認められています。一方で結婚の制度には、それぞれの国で定められた確固たる決まり(ルール)があります。


ところで日本で国際結婚の方法や手続きは大きく分けて、2つあることを知っていますか。今回はそのうちの1つについて、順を追ってご説明します。
最近は国際結婚も珍しくなくなり、婚活を目的とした日本人女性と外国人男性とのインターナショナル・パーティーも盛んです。そういったパーティーに参加する前に国際結婚の方法についてざっと学んでおいてもよいかもしれません。

今回、ご紹介するのは最初に日本の役所に婚姻届を提出し、その後び相手国の在日大使館や領事館に届け出を行う方法です。

ステップ1

まずは役所(役場)に提出する必要書類を集めましょう。

役所(役場)の戸籍担当職員に外国人の婚約者の国籍を告げ、必要な提出書類の確認を行って下さい。特に注意して確認したいのは婚約者の母国が「婚姻要件具備証明書(その人が独身であり、その国の法律で結婚出来る条件を備えていることを相手国政府が証明する公的文書)」の発行を行わない一部国家の場合、代わりにどのような書類を提出すればよいのかという点と正式な受理までにどのくらいの時間がかかるか、という点です。
同時に、相手の国の在日大使館や領事館にも問い合わせを行い、次に示す必要書類の発行手順、その料金、受付時間などを確認するようにしましょう。特に、婚姻要件具備証明証(またはそれに代わる文書)の発行に必要な書類(外国籍の婚約者のパスポート、IDカード、本国の独身証明書、日本人側の各種証明書など)と2人一緒に申請に出向く必要があるかどうかの2点必ず確認するようにしましょう。

日本の役所(役場)に提出の必要がある書類

①婚姻届書

一般に結婚届と呼ばれる用紙で、市区町村の役所(役場)で受け取れます。結婚する当事者以外に、その証人として成人2人分の署名と捺印が必要です。

②戸籍謄本

本籍地の市区町村の役所(役場)で発行されます。郵送での取り寄せも可能です。

③婚姻要件具備証明書

外国人の婚約者が独身であり、本国(国籍がある国)の法律に照らし合わせて結婚に問題がないことを証明する文書です。合わせて日本語の訳文も提出しますが、その際には翻訳者の氏名を記入しましょう。なお、翻訳は本人が行っても構いません。

④パスポート

外国人の婚約者の国籍を証明するために必要です。

※外国人の婚約者の母国が結婚要件具備証明書を発行しない国の場合、結婚の要件に関する本国の法律の内容と本人の出生証明書、身分証明書、独身証明書などがそれに代わります。主な代替書類についてまとめてみましたので確認しておくようにして下さい。

結婚要件具備証明書に変わる書類の例

①宣誓書

アメリカには本人が領事の前で結婚の要件を満たしていると宣誓すると領事が署名した宣誓書を発行してくれる州があります。

②申述書

本人の身分関係が把握出来ない等の理由で在日の韓国・朝鮮籍、中国籍の人達が「結婚要件具備証明書」を得られない場合、本人がその理由と結婚の条件を満たしている旨を書いて提出する事が出来ます。これを申述書(しんじゅつしょ)と呼びます。

③結婚証明書

日本国内で外国人と日本人が外国人の側の国の方式で(在日大使館で)結婚した旨を証明したもの。イスラム教寺院やカトリック教会が発行する場合もありますが、こちらを用いるには日本語の訳文が必要です。

④公証人証書

本国の公証人によって当人が結婚の条件を満たしていると証明がなされたもの。

ステップ2

婚姻届と必要書類を添えて市区町村の役所(役場)に提出しましょう。

これらが受理されたら日本国側では2人の結婚が正式に成立したことになるため、戸籍課の窓口で「婚姻受理証明書」を発行してもらいます。これは「日本国内の役所(役場)で婚姻の手続きを確かに行った」ということを証明する文書で、この後、相手の外国の在日大使館また領事館に届け出を行う際に必要です。

※注意1
外国人と結婚した日本人が配偶者と同じ姓にするためには、結婚した日から6ヶ月以内の届け出が必要です。

※注意2
その結婚が法的な要件を満たしているか、整っているかが役所(役場)の窓口で判断出来ない場合、法務省に受理伺いが出されその判断を待つことになります。この手続きが取られると正式な受理までに1~3ヶ月の時間がかかり、その間に呼び出しがあって相手国の外国の法律によって結婚の条件を満たしているかどうかの聞き取り調査が行われます。

ステップ3

相手の国(外国)の在日大使館(領事館)へ届け出を行いましょう。

2人が日本国内で結婚したことを、相手の国の在日大使館(領事館)に届け出ます。届け出の際に必要な書類は各国で異なりますので事前の確認が必要です。

この届出が受理されますと、相手国側での結婚手続きも完了です。ここでもやはり「結婚受理証明書」を発行してもらいます。

これで結婚は成立しますが、この後、地方の入国管理局に「日本人の配偶者等」という在留資格(配偶者ビザ)への変更申請が必要です。

この情報は変更することがありますのでご注意ください。




文化の違いを埋めるには…

文化の違いを埋めるには…

「日本で…」「異国の地で…」出会った異性と憧れの国際恋愛がスタート!!しかし、生まれも育った環境も違うお相手とは考え方も異なります。日本人カップルでも同様ですが、生まれ育った場所や文化の違いはお付き合いが長くなるにつれ自然と出てくるのです。
お付き合いしているお相手の言っている事が理解出来ないと切り捨ててしまうのではなく、楽しく二人で過ごすにはどうしたらよいのかを考えてみましょう。ここでは文化の違いを埋めるステップをご紹介します。

【その1】伝えたい事を言葉で説明する

【その1】伝えたい事を言葉で説明する

レディーファーストやチップの支払いが当たり前とする文化があるように、その国々によって日々習慣的に行っている事が違います。日本では“話さなくてもわかる”“察する”を習慣としていますが、多くの外国では“自分の思った事を言葉で伝える”という文化が当たり前です。
その為日本人で他国の方とお付き合いをした時につまずくのは「何故わかってくれないの?」と悲観的になってしまう事。
日本人同士であれば「あうんの呼吸」で上手くいっていましたが空気を読むという常識がない外国の方にとっては「何を考えているのかわからない」と受け取られます。
このように今までとは考え方が全く違うと理解しておくことが大切です。
しかし逆に、今までは伝えたい事も我慢してきたけれど、言いたい事や伝えたい事をその場で言えるというのはストレスを溜めないメリットにもなります。

【その2】自分自身を確立する

【その2】自分自身を確立する

近年日本の教育でも「ディベート」という分野がありますが、他国ではディベート好きな方がたくさんいます。思考力を鍛え、自分と他人との考えを言い合う事で精神力も高まり客観的に物事を見極められるようになるからです。これは文化の違いを埋めることにも重要で、コミュニケーションが取れる人ほどディベート上手とも言えます。何故なら、自分の意見をはっきりと言うのは自信がないと出来ません。自分自身をしっかりと見極めて確立出来ていなければ意見も曖昧になりディベートで負けてしまいます。お相手が言いたい事をしっかりと聞き自分の中に吸収して意見を発する事は、一つのコミュニケーションに繋がります。もしも、お付き合いの途中に「育ってきた文化のせいで…」と思ってしまった時は、まずお相手の意見を素直に聞き国柄や国の文化を認める事が大事。認める事は大きな力を要するので自分自身をしっかりと確立する事が必要なのです。

【その3】外国人だからと考えない

【その3】外国人だからと考えない

世界には様々な日本企業が進出していますが、まだまだ日本では外国人との触れ合いが少ないといっていいでしょう。他国の方と馴染みがない為、いざお付き合いをしても『外国人』として考えてしまう時があるでしょう。しかし国際恋愛中のカップルの中で、上手くいっていると答えるのは国籍や外国人という括りではなく、1人の人として見ているからです。そのような方がもしお相手と別れる事になっても「やっぱり外国人だから」とは言わないでしょう。きちんと一人の人としてお付き合いをし、歩み寄った結果が別れる事になったという理由だからです。
「アメリカ人」や「イギリス人」であっても優しい人がいれば優しくない人もおり、レディーファーストを自然に出来ない方も普通にいます。それを何故?と思うのではなく「この方はそういう人」という考えを持つといいでしょう。

【その4】楽観的になる

【その4】楽観的になる

良い意味でも悪い意味でも外国の方はとても楽観的な人が多数です。何があっても「大丈夫」と思っている所があります。日本人は英語を話す事に躊躇する傾向がありますが、これは完璧主義や細かく行き届いたサービスを当たり前とする文化があるためです。
日本人が完璧な英語が出来なくても、外国人は何とか汲み取ってくれようとします。伝えたい事があるけれど、単語がわからないから止めておこうと思うのは後々コミュニケーション不足にも繋がります。
また他国の方は恋愛においてシンプルな考え方をします。好きか嫌いかを軸にしてその他の曖昧な表現はありません。
日本では相手の気を引こうと駆け引きを行いますが、それはお相手を遠ざけてしまう原因になりかねません。自分の気持ちに素直になる事が国際恋愛における文化の違いを埋める一つになります。

          まとめ          

以前から海外ではネットでの出会いやお見合いを当たり前としてきました。
その為、日本のように知らない人とネットで出会ったからという理由で恥ずかしがる方はいません。自分がしたい事を楽しむ文化は生きていく上でとても大切です。
日本人として日本の文化を持ちつつお相手の文化を楽しめるようになると国際恋愛上級者といってもいいでしょう。

この情報は変更することがありますのでご注意ください。




思いやり

最近、こんなことがありました。

私が彼が喜ぶと思ってある日奮発してチーズをお土産に買っていったんです。

そうしたら彼が言ったんです。

「チーズってすごいカロリーなんだよ。まあ○○○が食べるんだからいっか。」って。

私はすごく怒りました。

彼の喜ぶ顔が見たくて買ったお土産だったのに、
そんな言い方しなくても良いんじゃないかって…。

もちろん喧嘩になりましたよね。。。

彼に理由を聞いいたら、

理由は“ダイエット、ダイエットって言って物を食べない私が心配だった。って(笑)

ダイエットって言っているのにチーズは買うんだって思ったら頭にきた。

もっと栄養のバランスがいいものを食べてほしかった“って。

なるほど~って思ってしまいました…。

元は私を心配する思いやりの気持ちから出た言葉だったんです。

私ももちろん彼が好きで、彼を思う気持ちから買ったチーズでした。

そう、始まりは相手を怒らせようなんて決して思ってはいないんです。

元は思いやりの気持ちから発した言葉なんです。

ですからポイントは、“腹を立てる前に、どうしてそのような言い方をされたのか、

彼に冷静に聞いてみるのが一番です。

きっと喧嘩というマイナスの結果ではなく、お互いへの理解が深まったり、

思いを再確認したり、そういったプラスの結果に繋がるのではないでしょうか。

そもそも負の要素を楽しむというのはまったくもって逆の発想ですが、

言葉の壁を低くしていこう、お互いの考えや思いを汲みとる努力は、

お互いのことをより一層理解する助けとなるわけです。

最初は理解できなかったことも、
お互いにあゆみよることでもっともっとお互いのことを好きになっていくことでしょう。

その過程って楽しくないですか♪♪

そういう前向きな恋愛は絶対に楽しはず!!

決してあきらめるわけではなく、前向きに、楽しみながら、

言葉の壁を二人で徐々に低くしていってはいかがでしょうか。

この情報は変更することがありますのでご注意ください。