サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日は、ほうれん草のお浸しでしたが、「お野菜も食べたよ!!」と教えてくれて、とても嬉しそうにしていました♪
◎完了期・1.2歳児食・3歳以上児食◎
【離乳食完了】エネルギー451kcal たんぱく質15.4g 脂質13.0g
【1.2歳児食】エネルギー483kcal たんぱく質16.9g 脂質14.6g
【3歳以上児】エネルギー521kcal たんぱく質17.8g 脂質14.4g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
ごはん 味噌汁 豚すき煮 ほうれん草のお浸し ふかし芋
◎お肉やわらか!豚すき煮レシピ
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆豚すき煮☆
〈材料〉子供1人分
豚ロース肉 24g
木綿豆腐 25g
はるさめ 2g
玉ねぎ 20g
人参 10g
えのきたけ 8g
砂糖 1.6g
みりん 0.8g
しょうゆ 1.6g
かつおだし 0.1g
油 0.8g
<作り方>
①にんじん、玉ねぎ、えのきを切る。(1cmくらいの大きさ)
②豆腐は1cm角切りにしてボウルに入れしばらく置き、水を切る。
③春雨を柔らかく茹で、1cm幅に切る。
④豚肉は1cm角切りにする。
⑤分量の砂糖、しょうゆ、みりんをボウルなどに入れ合わせておく。
⑥鍋を熱し油を入れ、豚肉を炒める。火が通ったら①を入れ更に炒める。
⑦ひたひたに水を入れ、野菜がやわらかくなるまで煮込む。(時々まぜ、アクが出たらすくい捨てる)
⑧だしと⑤の調味料を加え、煮立ったら②③を加え、弱火にして10分くらい煮込む。
~完成~
☆ほうれん草のお浸し☆
〈材料〉子ども1人分
ほうれんそう 35g
かつお節 0.5g
いりごま 0.5g
しょうゆ 0.8g
〈作り方〉
① ほうれん草は2cm角に切っておく。
② 鍋に湯を沸かし、ほうれん草を茹でる。
③ ②をザルにあけ、流水で冷まし、水気をしっかり切る。
④ ③をボウルに移し、しょうゆ、ごま、かつお節で味を調える。
~完成~
【午後おやつ】
フルーツあんみつ
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。