Staff Blogスタッフブログ
-
1歳6か月児健康診査 1歳6か月~2歳頃には自我が芽生え、自分でやりたい!というやる気がでてきます。 やる気を受け止めてあげて、ほめてあげましょう。 言葉の意味も理解しはじめ、お話しする人の表情をみて共感でき、 人とのや […]
-
8~10か月児健康診査 多くの赤ちゃんはつかまり立ちをするようになります。 もしかしたら伝い歩きを始める子もいるかもしれません。 泣く以外の意思疎通も少しずつできるようになって、言葉への理解が進みます。 手さしや指さしで […]
-
4か月児健康診査 生後4か月になると首がすわり、人によく反応し、あやし笑いがみられます。 人への関心が積極的になって周囲からの刺激に反応して楽しむようになり、赤ちゃんの社会性の発達がみられてきます。 生活リズムができてく […]
-
グローバル化が進み、世界共通言語である英語は日々重要度を増す中、 英語は義務教育のカリキュラムにも組み込まれており、もともと中学生から組み込まれていたのが 近年では小学3年生から英語教育に取り組むように早まり、英語の必要 […]