サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
「おかわりくださーい!」と元気な声が聞こえてきて、それを聞いた子も「おかわり♪」と言い、みなでおかわりをしてくれました♪みんなで食べる給食は、自分も食べたいなと思わせてくれるのでメリットがあります!(^^)!
◎離乳食◎
【初期食】エネルギー56kcal たんぱく質1.7g 脂質0.6g
粥ペースト 野菜スープ(玉ねぎ) 人参のペースト
【中期食】エネルギ117kcal たんぱく質3.7g 脂質1.1g
【後期食】エネルギー138kcal たんぱく質5.1g 脂質1.8g
(写真は離乳食後期です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて、提供しています。)
粥 スープ 鶏ひき肉と野菜のくず煮 オレンジ(中期食はみじん切り、後期食はきざみ)
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆鶏ひき肉と野菜のくず煮☆
〈材料〉子ども1人分
鶏ひき肉(冷凍) 5g
にんじん 5g
たまねぎ 15g
ピーマン 5g
かつおだし 25g
しょうゆ 0.5g
片栗粉 0.5g
<作り方>
①鍋に水を入れ小さく角切りしたにんじんを加え火にかける。
②ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。
③①がやわらかくなってきたらみじん切りにしたたまねぎを入れさらに煮る。
④③に②を加え、だし・しょうゆ・砂糖で味を調える。
⑤水溶き片栗粉でとろみをつける。
完成
◎完了期・1.2歳児食・3歳以上児食◎
【離乳食完了】エネルギー407kcal たんぱく質14.9g 脂質10.3g
【1.2歳児食】エネルギー425kcal たんぱく質15.2g 脂質10.4g
【3歳以上児】エネルギー480kcal たんぱく質16.3g 脂質9.9g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
スパゲティミートソース コンソメスープ オレンジ
(小麦アレルギー食はアレルギー対応スパゲティ使用)
◎スパゲティミートソースのレシピ◎
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆スパゲティミートソース ☆
〈材料〉子供1人分
スパゲッティ 50g
鶏ひき肉(冷凍) 25g
たまねぎ 25g
にんじん 15g
ピーマン 5g
油 0.8g
トマト 15g
トマトケチャップ 25g
塩 0.1g
コンソメ 0.5g
<作り方>
①ミートソースを作る・・玉ねぎ、にんじん、ピーマンを5mm角位に切る
②トマトは、湯向きをして皮と種をとり、1cm角切にする。
③鍋を熱し油を入れ、豚ひき肉、①を入れ、良く炒める。
④③に少し水を入れて煮込む。野菜が柔らかくなったらトマト、ケチャップ、コンソメ
しおを入れ、さらに煮込む。汁気がなくなったらOK
⑤別鍋に湯を沸かし、スパゲティを茹でる。(茹でるときに麺を折っても良い)
⑥ゆであがったスパゲティにミートソースをかける
完成
☆コンソメスープ(キャベツ・切り干し大根) ☆
〈材料〉子ども1人分
キャベツ 15g
切干しだいこん 3g
コンソメ 0.5g
塩 0.1g
〈作り方〉
①切り干し大根を水で戻し、1cm長さに切る
②キャベツを1cm角に切る
③鍋に水と①②を入れややわらかくなるまで煮る
④コンソメ、塩で味付け
完成
【午後おやつ】
のり塩ポテト
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。