【4月14日㈪の給食・おやつ】
サンライズキッズインターナショナルスクール 湘南平塚校

保護者様マイページ
  1. お問い合わせ
  2. サイトマップ
MENU CLOSE

Staff Blogスタッフブログ

スタッフブログ
2025年4月14日

【4月14日㈪の給食・おやつ】

サンライズキッズ保育園

◎給食の様子

たくさん遊んだあとは、お待ちかねのチキンナゲット♪「やったー!」と嬉しそうでした。野菜たっぷりのポトフもたくさん食べていました。

◎離乳食◎

【初期食】エネルギー52kcal たんぱく質1.4g 脂質0.2g
【中期食】エネルギー131kcal たんぱく質5.6g 脂質2.6g
【後期食】エネルギー155kcal たんぱく質6.1g 脂質2.6g
(写真は離乳初期食です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を

かゆペースト じゃが芋ペースト ブロッコリーのペースト

【離乳食中期・後期のレシピ】
☆鶏ひき肉の味噌煮☆
<材料> 子ども1人分
鶏ひき肉   15g
かつおだし 0.1g
味噌    0.6g
片栗粉    0.5g
<作り方>
①ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。
②鍋に①を加え、だし・味噌で味を調える。
③水溶き片栗粉でとろみをつける。
~完成~
◎完了期・1.2歳児・3歳以上児食
【離乳食完了期】エネルギー390kcal たんぱく質14.4g 脂質10.0g
【普通食】エネルギー441kcal たんぱく質16.0g 脂質13.1g
【3歳以上児】エネルギー493kcal たんぱく質17.3g 脂質12.4g
完了期食

普通食

ごはん ポトフ チキンナゲット(完了期は鶏ひき肉の味噌煮) ブロッコリーの塩ゆで

◎みんな大好き!チキンナゲットの作り方

【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆チキンナゲット☆
<材料> 子ども1人分
鶏ひき肉    15g
木綿豆腐    25g
片栗粉     0.8g
マヨネーズ   2g
塩       0.1g
油       1.2g
トマトケチャップ  4g
<作り方>
①木綿豆腐をキッチンペーパーで包みレンジで3分ほど加熱し水切りする。
②木綿豆腐をボールに入れ、潰す。
③②に鶏ひき肉・小麦粉・マヨドレ・塩を加え、混ぜ合わせる。
④スプーンで形成し、170℃に温めた油で揚げる。
⑤ケチャップを添え、お皿に盛り付ける。
~完成~

【午後おやつ】

和風スイートポテト

【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。

最近の投稿
【5月2日㈮の給食・おやつ】
【5月1日㈭の給食・おやつ】
【4月30日㈬の給食・おやつ】
【4月28日㈪の給食・おやつ】
【4月26日㈯の給食・おやつ】
カテゴリー
Story Time
子育てにお役立ち情報
お知らせ・イベント
サンライズキッズについて
サンライズキッズの1日
給食ピックアップ
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月