Hello friends
サンライズインターナショナルスクール湘南平塚校です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
世間ではコロナウィルスが猛威を振るっていますが、子ども達は元気いっぱい![]()
引き続き、体調のcheckや手洗い、消毒、換気をしながら気を付けて過ごしたいと思います![]()
![]()
さて、新年度が始まり3週間目。1つ学年が進級したり、new friendsを迎えたりしながら
毎日賑やかに、楽しく過ごしています![]()
毎朝のmusic timeではLorena先生が、What song would you like to sing?と質問すると、
大きいクラスの子はちゃんと自分の歌いたい歌をリクエストして曲をかけてもらいます![]()
そしてそのやり取りを聞いている小さいお友達はその様子を見てcommunicationの仕方を
しっかりと覚えて真似をしようとする姿があります。
お互いに良い刺激になっていますね![]()

今週からPEのlessonが始まりました。遊びの中ではもちろんですが、
lessonを通しても丈夫な体になるように、jumpやrunを積極的に行い、
子ども達が楽しみながら行えるようにしています。
第一回目はフラフープを使ってケンケンパを1人ずつ行いました。


輪の中にタイミング良くjumpしていくのはちょっと難しかったかな![]()
それでも、自分でjumpしてgoalまで行くと嬉しそうな子ども達でした![]()
15日には春の内科検診がありました![]()
Doctor is coming?とそわそわしている子ども達でしたが、
doctorに「元気かどうか、もしもしするからね」と優しく言ってもらうと
みんな泣かずに検診を終えることが出来ました
Good job![]()



それでは皆さん、Stay home and safe
See you next week![]()
おまけ
Your hair clip is so cute! Oh, thank you![]()

避難訓練を行いました。泣く子もいなく、お話も良く聞いていました。


