Hello!サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です![]()
今年も残すところあと2週間あまりになりました![]()
4月に入園をして新しい環境で頑張ってきた園児さん、学年が1つ上がり出来る事が
益々増えてきた園児さん![]()
たくさんの場面で成長が感じられる出来事がありました![]()
今週は今年最後の食育活動の様子をお届けします![]()
10月にTeam Turtle&Dolphinで種まきをしたほうれん草(Spinach)がふさふさと育ち、
収穫の時期を迎えました![]()
毎日、観察をしていたみんなはいつ収穫ができるかと心待ちにしていました![]()










茎を折らないように、慎重に収穫。
「やったー
きれいに抜けたよー
」と得意顔![]()
土の中からはモサモサの根っこが出てきてびっくり![]()
その根っこを触ってみたり、葉っぱのにおいをかいでみたり。
五感で収穫を楽しみました![]()
その横では、お兄さんお姉さんが何をしているのか興味津々の園児さん達が(笑)


こちらではガーデンで全力で遊んでいました![]()


収穫を終えたあとはSpinachのスケッチをしました![]()
葉っぱを持って、付け根はどうなっているのかな?とじっくり観察します![]()
それぞれ真剣に取り組んでいました![]()




収穫したSpinachは給食でおいしく頂きました![]()
お野菜の苦手な子も「食べてみる
」と言ってチャレンジ![]()
みんなで完食しました![]()



お箸もがんばっているよ![]()
Team Octopus(2歳児クラス)ではお箸の練習中![]()
みんな上手に使えていますね![]()
食育活動を通してどんな野菜で、どんなふうに大きくなって自分たちの元へ届くのか![]()
さまざまな体験をしながら、たくさんの野菜にふれあっていきたいと思います![]()
今週も最後までお読みいただきありがとうございます。
サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校では、普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通じて楽しく生きた英語を学んでおります。ぜひ遊びに来てください。See you next week!
インスタグラムも是非ご覧ください![]()
sunrisekids_shonanhiratsukaで検索してみて下さい。

