Zoomの有料版・無料版の違いとは

Zoomを使ってオンラインミーティングに参加したことがある方も多いのではないでしょうか。では自分がホストになってオンラインミーティングやオンライン飲み会を主催したことはありますか?
Zoomは無料版でもオンラインミーティングを行うのに十分な機能を有していますが、有料版ではさらに拡張し、便利な機能を使えるようになります。
こちらではZoomの無料版と有料版の違いについてご説明いたします。
Zoomをたくさん使う方は有料版を検討してみるのもよいかも知れませんね。

目次

    1. Zoom有料版の特徴・有料版で出来ること

①Zoom有料版の特徴・有料版で出来ること

Zoomの有料版は無料版で制限されていた機能を無制限で使用することが出来ます。
下記がその一例です。

①3人以上のミーティングにおける制限時間がない

無料版では3人以上のミーティングは40分以内という制限があります。
40分が経過すると強制的に退出となってしまい再度入室しなければいけませんので、大人数で長いミーティングを行う方は緊張や集中力が途切れないように時間無制限の有料版をおすすめします。

②主催者(ホスト)を複数指定できる

無料版の場合1アカウントにつきホストアカウントは1名ですが、有料版の場合は主催者を複数設定することが出来ます。
Zoomの立ち上げが毎回限られた人で立ち上げもその人がいないとできない…というのは少し不便ですよね。特に会社など頻繁にオンラインミーティングが行われる場所の場合複数アカウントは必須です。

③録音・録画ファイルをクラウド上に保存

無料版でも主催者はオンラインミーティングを録音・録画することが可能ですが、クラウド上に保存して参加者と共有することはできません。
有料版の場合録音・録画ファイルをクラウドに保存することができます。

④Slackなどとの連携

Slackとはビジネス向けチャットアプリです。
起毛もたくさんあり、スマートフォンからもパソコンからも快適に使用できるという点はZoomと似ている点です。
Zoomにも文字チャット機能はありますが、これらのほかのアプリと連携することでお互いの苦手分野を補い快適に運用することが出来ます。

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

konkatsu-master