「この人を第一希望に書こう」と思ってもらうために今からできること

最終目標は結婚!でもその前にさまざまな難題が山積みです。①恋人を見つける ②結婚前提に交際する ③プロポーズする・される
まずがクリアされないことには何も先に進みません。オンライン婚活パーティーで、「この人を第一希望に書こう」と思ってもらうために今からできることをお知らせします。

目次

  1. やっぱり第一印象って大切です
  2. 侮れない!ハード面の快適さ
  3. 男女で異なる視点を意識する

やっぱり第一印象って大切です

一般的な婚活パーティーだと、会場に入ったり歩いて移動したりするときに、相手の体系や姿勢などが目に入ります。自分も同じく360度誰かからチラ見されています。
これがZOOMでのオンライン婚活パーティーだと、前上半身しかお相手から見えないため、とにかく前から見た時に好印象であることを意識することです。
ですからまずは、カメラの位置や照明、快適な通信環境など、ハード面を整えましょう。
それから自分自身というソフト面を整えます。

侮れない!ハード面の快適さ

最近のPCは上部にカメラが付いていますが、後から付ける場合は、カメラは目線と同じかもしくは少し上に設置します。下から顔を写すと下膨れ気味に映り、ふてぶてしい印象になってしまいます。
照明は後ろから当てると顔が暗く映ってしまうので、部屋の明かりが前から当たるような位置を選びましょう。
通信環境も大切。スマホは途中でLINE通知が来たりと気が散るので、PCで参加することをおすすめします。
またWi-FiはG(2.4GHz帯)よりもA(5GHz帯)の方が通信速度が速いので、可能であればA(5GHz帯)に合わせておきましょう。
しかし、A(5GHz帯)はルーターから離れていたり途中に障害物があったりすると安定しないため、ルータの近くに場所を構えるのもいいでしょう。
話している途中で声が途切れたりすると好印象に繋がりませんので設定は確実に。

男女で異なる視点を意識する

オンライン婚活パーティーでは、お相手の情報がZOOM画面からしか入ってこないので、一般の婚活パーティーよりも少ない情報で相手を判断しなければなりません。ですから、第一印象で良かった人をそのまま第一希望に書く割合が高いです。

●女性はここに気を付けよう

・顔映りの良い白っぽいトップスを着る
・表情が分かるように目元や眉毛はきちんとメイクする
・髪の毛で顔や目を隠さない

●男性はここに気を付けよう

・襟付きシャツを着用して紳士っぽさを演出する
・ヒゲは短く剃り、ローションなどで肌の手入れをしておく
・髪の毛で顔や目を隠さない

●男女共にここに気を付けよう

・自宅の背景が映り込むため、きちんと片づけておく
・笑顔で挨拶し、終始笑顔を意識する
・相手をきちんと見てはっきりと話す
・相手に興味を持って会話をすること(言葉や態度に出ます)

カップルになれなければ、その後の発展はありません。まずはカップル成立を目指しましょう。

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

konkatsu-master