参考にしたい!付き合い始めの連絡頻度&デート回数

オンラインでの婚活がうまくいき、お付き合いに発展しそう。
でも、そんな頻度で連絡をとればいいのだろう。
また、デートはどうすればいい?ここでは、そんな悩みの参考になるような情報をご紹介します。
緊急事態宣言も長引く中、連絡を取ったりデートの時間を作ったりするのはなかなか難しいかもしれません。でも、こんな時だからこそ、2人の絆も深まるはず。

目次

    1. 付き合い始めの連絡頻度はどのくらい?
    2. 付き合い始めのデートの頻度は?

付き合い始めの連絡頻度はどのくらい?

付き合い立ての連絡頻度は人それぞれでありますが、最初の3ヵ月くらいはなるべく毎日連絡を取りたいですよね。
ベストな連絡頻は、お互いに無理なく楽しめる程度です。ですから、LINや電話、メールなどは、2人が楽しめる程度にしておきましょう。
とくにLINEは、チャットのように会話のラリーが続くようでしたらそのまま返信を続けて徐々に返信のタイミングをみて調整するとよいもしれません。
付き合い始めともなると通話するなど、コミュニケーションを取るのに時間を費やすことも多いでしょう。
ただ就寝や入浴、食事など相手の生活リズムを崩さないよう注意しましょう。また、「今大丈夫?」など相手を気遣うようなひところも大切です。

 

付き合い始めのデートの頻度は?

付き合い始めのデートの頻度は?

お付き合いが始まったばかりのときは、できるだけ頻繁に会いたくなりますよね。そのカップルの状況にもよりますが、週1回くらいをベースにし、平日夜なども含めて会えるのが思想的。
ただ、自分の都合だけでなく、相手の様子や状況をきちんと見極め、2人で話したいなどを行うとよいでしょう。
たとえば、遠距離恋愛などでやむを得ず会えない場合、それこそ無理をしてはいあけません。
2人でしっかりと計画をたて、いつデートができそうか、どこで会えそうかなどを決めるようにしましょう。会えない平日にそんな話をすると2人の中がより深まることでしょう。

連絡を取る頻度もデートの頻度もお付き合いしたてで相手のペースが分かりにくい場合は、2人で心地いい頻度を見つけていくようにしましょう。
自分だけの都合や相手の都合などしっかりと見極めていくことが大切です。

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

タイトルとURLをコピーしました