恋愛心理学「スリーセット理論」とは

せっかく婚活パーティーでカップル成立したのに、その後「昔からいつも好きな人とは友だち止まりで恋人にまで発展しない…」「せっかくデートにまでこぎつけたのに、なんで友だち以上になれないのかな?」などとお悩みの人はいませんか?
そんな皆さん向けに、「スリーセット理論」という心理学のテクニックをご紹介。
スリーセット理論とは相手の印象が決まる心理プロセスのことで、これがわかると婚活パーティーで知り合った人とデートで恋人になれるよう演出できるでしょう。

目次

  1. 人の印象は出会いから3回目までに固定される
  2. 1回目:外見重視
  3. 2回目:内面の評価
  4. 3回目:告白

人の印象は出会いから3回目までに固定される

人は初対面から3回目までに相手の印象を決定し、印象が固定されると変化しません。これがスリーセット理論という心理学の理論で、1回目で第一印象が決定。2回目で再評価され、3回目で再評価した印象が固定されます。
恋愛において出会ってから3回目でキスする男女が多いのも、このスリーセット理論が理由と言われており、告白するのも出会って3回目の成功率が高くなります。
逆をいえば3回目で印象が固定された後は、それ以上相手と何回会っても印象を変えることはできません。つまり、2回目に会う時に「恋人としてはどうかな?」と思われてしまうと、友だち以上の関係に発展させるのは難しくなります。
2回目までと聞くと不可能に感じる人も多いでしょうが、スリーセット理論を逆手にとれば恋人になる可能性がぐっと高まるので心配いりません。

1回目:外見重視

いろいろな婚活指南書にも書かれていますが、婚活パーティーでは第一印象が命。実物を確認できないオンライン婚活パーティーでも、初デートのときは外見に気を配りましょう。
人は相手の容姿やファッション、話しているときの表情を見ており、話す内容はほとんど印象に残りません。つまり、第一印象を良くするには服装や髪形の清潔感を意識することが大前提です。また、何より好印象を残すには笑顔が大切。笑顔で会話していると「あなたと一緒にいて楽しい」と相手に伝えることができます。
さらに、第一印象には声や言葉遣いも重要です。声のボリュームや話すスピードに気を付けて、本当に仲良くなるまでは丁寧な言葉で話すのもポイント。

2回目:内面の評価

2回目に会うときは、第一印象が正しかったかどうかを確認するために内面をチェックされます。つまり話し方や立ち振る舞い、会話の内容などに気を付ける必要があります。たとえばレストランやカフェで店員さんに注文するときに横柄な態度だと「この人明るくて感じ良いと思ってたのに、違ったな」と思われてしまうので注意しましょう。
また、2回目に会う約束をした後も「1回目で変な印象を与えてしまったかも…」と落ち込む人もいるかもしれません。しかしそんな人にも挽回のチャンスが。
2回目に会って第一印象を変えるために必要なのは「ギャップ」です。1回目とは違ったあなたを見せましょう。たとえば、初デートでは緊張して無口になってしまったのなら2回目では積極的に会話を。また、相手の好きなものを覚えておくのもポイントです。婚活パーティーで相手がイタリア料理が好きと話していたら、イタリアンの美味しいレストランを予約しておくなど、あなた次第で挽回可能です。

3回目:告白

3回目に会ったときが告白のチャンス。ただし、1回目と2回目のデートのイメージを崩さないようにするのが大切です。
3回目のデートの約束ができたということは、1回目と2回目に会ったあなたに相手は好印象を持っているということ。そのため、相手が抱くイメージと違った告白だと失敗してしまう恐れも。
たとえば、それまでが落ち着いたマイペースデートだったなら「好きです。付き合ってください」というシンプルな告白がぴったりです。いままでのデートを思い返してどんな告白が良いかよく考えましょう。

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

konkatsu-master