スタッフブログ
サンライズキッズインターナショナルスクール 湘南平塚校

保護者様マイページ
  1. お問い合わせ
  2. サイトマップ
MENU CLOSE

Staff Blogスタッフブログ

スタッフブログ
  • 神奈川の紅葉スポット
    Category: 子育てにお役立ち情報
    11月は紅葉が美しいシーズンです。 風が冷たくなってくるとついつい暖かい部屋ですごしたくなりますが、こどもたちの生活リズムを整えるためにも、季節を感じに紅葉狩りへでかけてみませんか。 日本の和の情緒を親子で感じ取るお出か […]
    続きを読む
  • 平塚市の子育て支援(5歳児すくすくアンケート)
    Category: 子育てにお役立ち情報
    5歳児すくすくアンケート 成長スピードは比較的緩やかになり、学童のすらりとした体型に近づいていきます。 縄跳びや鬼ごっこなど体力を必要とする遊びもできるようになります。 平均より重かったり軽かったり、個人差があるとは思い […]
    続きを読む
  • 神奈川の実りの秋を満喫できるスポット
    Category: 子育てにお役立ち情報
    秋は実りの秋。食欲の秋。 大好きなものであればいくらでも食べてしまいそうな子どもたちの食育のために果物や野菜狩りスポットにでかけませんか。 こちらでは神奈川の実りの秋を満喫できるスポットをご紹介しましょう。 芝口果樹園 […]
    続きを読む
  • おうち花火を安全に子どもたちを楽しむポイント
    Category: 子育てにお役立ち情報
    サンライズキッズインターナショナルスクール 湘南平塚校がある平塚市でも 緊急事態宣言が延長され、感染防止対策の徹底するように要請されています。 夏休みにあまりおでかけもできなかった子どものために おうち花火で思い出をつく […]
    続きを読む
  • 子どもの熱中症対策
    Category: 子育てにお役立ち情報
    平塚市も30度を超える猛暑日が続いており、熱中症へのリスクが高まっています。 またマスク着用により、熱中症のリスクが高まります。 暑さを避けて、水分補給をこまめにしましょう。 子どもは熱中症になりやすい 体温調節が未発達 […]
    続きを読む
  • 湘南平塚校周辺のキャンプ場紹介
    Category: 子育てにお役立ち情報
    近ごろは日本全国で空前のキャンプブームが到来。キャンプデビューする親子も急増しています。 そんな大人気のキャンプが思い切り楽しめる場所がサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校の周辺にもあるので、ご紹介させて […]
    続きを読む
  • 子どもの定期的な健康調査(3歳児健康診査)
    Category: 子育てにお役立ち情報
    3歳児健康診査 今までと比べると成長スピードは緩やかになり、体重よりも身長の伸び率が大きくなります。 偏食が目立ってきたり、運動量の差や遺伝子的なものもあるので、体の大きさには個人差があります。 運動神経が発達し、まっす […]
    続きを読む
  • 子どもの定期的な健康調査(2歳児歯科健康診査)
    Category: 子育てにお役立ち情報
    2歳児歯科健康診査 自分で物事を考える力、思考力もしっかり身に付いてくる頃です。 会話のやり取りも単語ではなく、なめらかに取れるようになってきます。 短い言葉ではなく、きちんと理由を説明したり、形容詞をつけて言葉の世界を […]
    続きを読む
  • 子どもの定期的な健康調査(1歳6か月児健康診査)
    Category: 子育てにお役立ち情報
    1歳6か月児健康診査 1歳6か月~2歳頃には自我が芽生え、自分でやりたい!というやる気がでてきます。 やる気を受け止めてあげて、ほめてあげましょう。 言葉の意味も理解しはじめ、お話しする人の表情をみて共感でき、 人とのや […]
    続きを読む
  • 子どもの定期的な健康調査(8~10か月児健康診査)
    Category: 子育てにお役立ち情報
    8~10か月児健康診査 多くの赤ちゃんはつかまり立ちをするようになります。 もしかしたら伝い歩きを始める子もいるかもしれません。 泣く以外の意思疎通も少しずつできるようになって、言葉への理解が進みます。 手さしや指さしで […]
    続きを読む
  • 子どもの定期的な健康調査(4か月児健康診査)
    Category: 子育てにお役立ち情報
    4か月児健康診査 生後4か月になると首がすわり、人によく反応し、あやし笑いがみられます。 人への関心が積極的になって周囲からの刺激に反応して楽しむようになり、赤ちゃんの社会性の発達がみられてきます。 生活リズムができてく […]
    続きを読む
  • 保育園における英語教育のメリット・デメリット
    Category: 子育てにお役立ち情報
    グローバル化が進み、世界共通言語である英語は日々重要度を増す中、 英語は義務教育のカリキュラムにも組み込まれており、もともと中学生から組み込まれていたのが 近年では小学3年生から英語教育に取り組むように早まり、英語の必要 […]
    続きを読む
最近の投稿
【8月9日㈯の給食・おやつ】
新聞紙遊び
【8月8日㈮の給食・おやつ】
【8月7日㈭の給食・おやつ】
【8月6日㈬の給食・おやつ】
カテゴリー
Story Time
子育てにお役立ち情報
お知らせ・イベント
サンライズキッズについて
サンライズキッズの1日
給食ピックアップ
アーカイブ
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月