2023-10-13
Category:お知らせ・イベント
Hello, friends!! サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です。
今月末は子ども達が楽しみにしているハロウィンパーティーがあります!!
毎年可愛く仮装をして保護者の方にも参加していただいているので、実は保護者の皆様の方が楽しみなイベント
でもあります![]()
![]()
しかしサンライズキッズはただハロウィンを待つだけではありませんよ。
今回は「カボチャはどのように育つか」を学びました![]()


それぞれ6つの成長段階のイラストに色を塗り、ハサミで切ります![]()
さすが幼児クラスのbig boys/girlsです!とてもきれいに色が塗れていますね。

今度はサイクルになるように並べて貼り付けます。
種から芽が出て葉っぱが育ち、花が咲いて緑のカボチャになり、最後はオレンジ色の大きなカボチャになります![]()
オレンジのカボチャには顏も描いてジャック・オー・ランタンにしました![]()

上手に出来上がりましたよ!
今日は乳児クラスのレッスンでも同じようにカボチャの育ち方を学びました。

まずは先生のお手本を見てしっかり覚えましょう![]()
そして大好きなcoloringをします。

種は何色かな?土は何色かな?葉っぱはライトグリーンにする?ダークグリーンにする?たくさんお話をしながら色塗りをしました。

上手に塗れるように保育者もサポートします![]()

最後は貼り付けてサイクルを完成させましょう!

完成です![]()


種seed、芽sprout、つる・茎vine など、一緒に声に出して練習しました![]()
もしおうちでカボチャをお料理する機会があったら復習してみてくださいね![]()
さらにハロウィンが楽しみになるレッスンでした![]()
今週も最後までお読みいただきありがとうございます。
サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校では、普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通じて楽しく生きた英語を学んでおります。ぜひ遊びに来てください。See you next week!
インスタグラムもやってます![]()
sunrisekids_shonanhiratsukaで検索してみて下さい。