2023-05-26
Category:お知らせ・イベント
Hello, friends!! サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校です。
最近は雨の日が多く園児たちは外遊びができず残念な様子が伺えます![]()
![]()
でもそんな日にはいつも以上に室内で音楽に合わせて身体をたくさん動かしたり、室内でも使える平均台や踏み台をアスレチック代わりにして運動をしているので安心してくださいね![]()
ある雨の日に幼児クラスでは初めてのハンドベル体験をしました![]()

ハンドベル、懐かしく思われる保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか![]()
こちらのハンドベルは、昨年度の卒園児さんが卒園記念品として寄贈してくれたものなんです。

みんな最初はどうやって音を鳴らすのかわからず、耳にあててみたり、口元に持っていってみたり…
振って音を出すんだよと教えてあげると、みんな一斉に振って音を鳴らしました![]()

「So loud!」と耳をおさえて音の大きさにビックリでした![]()
![]()
みんな徐々に音を鳴らすのが上手になったところで、1人ずつ音を出し音階を奏でることにしました。
下のドから上のドまで上手に鳴らし、次は音階を下がっていきましょう!
こちらも簡単にできました!
みんな「楽しい~
」と大盛り上がり![]()
そこで今度は簡単な曲にチャレンジしてみました。
みんなが普段から歌い慣れている「きらきら星」です![]()
楽譜を読むのは難しいので、ハンドベルの色を使って保育者がわかりやすく楽譜代わりの表を描いてみました!

赤いハンドベルを持っているお友達はこの表を見て赤の番になったら音を鳴らします。
うん、これならわかりやすいね![]()
しかし2回続けて音を鳴らしたり、音階とは違って音を鳴らす順番が変わるので難易度はかなり上がります![]()
みんなできるかな~![]()

何度か練習の後…
みんなで上手に演奏できました~~~![]()
![]()
最後にはピアノの伴奏にも合わせてタイミングよく演奏ができ、みんなで大喜び![]()
演奏の様子はサンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校のインスタグラムにアップしてありますので、ぜひご覧ください。sunrisekids_shonanhiratsukaで検索してみて下さいね![]()
楽器って楽しいねぇ![]()
次は違う曲にチャレンジしたいですね。
そしてお誕生日会で乳児クラスのお友達の前で発表会もしたいねとお話していました![]()
その時が来るのが楽しみです![]()
今週も最後までお読みいただきありがとうございます。
サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校では、普段の生活や季節ごとの行事、イベントを通じて楽しく生きた英語を学んでおります。ぜひ遊びに来てください。See you next week!