イースターを知って外国の文化にふれよう|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分
050-5807-2240 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

境港園ブログ

イースターを知って外国の文化にふれよう

2023-04-03

イースターを知って外国の文化にふれよう

今年のイースターは4月9日日曜日。

お子さんと一緒にイースターのことを知って楽しく海外の文化に触れてみませんか。

お子さんがイースターに興味をもったときこそ知的好奇心を刺激するチャンス。

絵本の読み聞かせでイースターについて知っていきましょう。

こちらではイースターにオススメの絵本をご紹介します。

 

イースターとは

イースターはイエス・キリストの復活を記念したもので、キリスト教のお祭りです。
日本ではハロウィンよりも認知度がありませんが、キリスト教ではクリスマスより重要な行事とされています。
イースターという名前の由来は、春の女神「エオストレ」とも言われていて、キリスト教のが広まるときに意味が変わって伝わったようです。

クリスマスが「キリストが生まれたことをお祝いする日」なら、イースターは「キリストが神様になったことをお祝いする日」になります。

 

イースターにオススメの絵本

イースターに関連する絵本はたくさん出版されています。

気軽に海外の文化に触れる機会なので、お子さんと一緒に楽しく読んでみてください。

海外の文化にふれることでお子さんの知的好奇心を刺激することができるでしょう。

 

イースターってなあに

出版社: 女子パウロ会

イースターのことを優しく教えてくれる絵本で、保護者の方も感心する内容ではないでしょうか。

イースターエッグを配るうさぎのお話で、新しい命が芽吹く春に訪れるキリスト教のお祭りを準備する絵本です。

たまごのあかちゃん

出版社:福音館書店

イースターのシンボルであるたまごのお話です。

これは何のたまごかな?とページをめくってびっくりさせてくれます。

なぞなぞのように楽しく読みきかせできる絵本です。

ごろりんごろんころろろろ

出版社:ひさかたチャイルド

こちらもイースターのシンボルであるうさぎのお話です。

大きな丸いテーブルをつくったうさぎさんが、みんなが使えるようにと丘の上へ運んでいきます。

するといろいろな生き物がそれを手伝ってくれるという思いやりあふれるお話です。

 

 

いかがでしょうか。

お子さんが楽しめるように、イースターエッグやイースターバニーの雑貨を用意してみたり、イースターの料理を用意してみたりと海外の文化に触れながら雰囲気を楽しんでください。

お気に入りの本はぜひ購入して何度も読み聞かせしてあげてくださいね。