イースターってなにをする日?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分
050-5807-2229 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

小田原園ブログ

イースターってなにをする日?

2023-04-03

イースターってなにをする日?

キリストの復活祭であるイースター。今年は4月9日の日曜日です。

イースターは卵やうさぎなど子どもたちが興味を持つグッズがたくさん店頭に並びます。

うさぎ年ですし、映える写真も撮れそうですね。今年はお子さんと一緒にイースターの料理や装飾を楽しんでみませんか。

 

イースターとは

「春の訪れを呼ぶ」という意味もあるイースター。

イエス・キリストが死後3日目に蘇った復活をお祝いする日のこととされています。

サクソ族の春の女神「イーアスター」にちなんで、イースターと呼ばれるようになりました。

まだ難しいかもしれませんが「クリスマス」をイエス様のお誕生日と理解できているお子さんには、イエス様が「神様に生まれ変わった日」だと伝えるとわかりやすいでしょう。

生まれ変わった日のお祝いだから、卵を飾ったり食べたりする、と説明もしやすいのではないでしょうか。

 

イースターの飾り付け

イースターが近づくと街はイースターエッグやイースターバニーの装飾で彩られます。

たまごやたまごの形をしたお菓子などでゲームを楽しむイベントも開催されていますね。

また、うさぎはたくさんの子どもを生むため、子孫繁栄の象徴としてイースターの飾りやシンボルになっています。

お家でもうさぎやたまごの絵柄のガーランドや提灯、おもちゃを飾るとイースターらしい楽しげな雰囲気に包まれますよ。

 

イースターの遊び

本場のイースターでは卵を使った遊びが行われています。

日本でもイベントを行うスポットが増えてきました。

きれいに色付けされた「イースターエッグ」を用意したり、プラスチックで作られた卵型の容器や卵型のチョコレート使ったりして、お子さんと一緒に伝統の遊びを楽しんでみましょう。

●エッグハント

卵探しゲームです。イースターラビットが家の中や庭に卵を隠すと言われています。

本来はペイントしたゆで卵を探すゲームですが、今はお菓子の入った卵型のケースや卵型のチョコレートを探すのが定番のようです。

●エッグロール

細長いスプーンを使って卵を転がすゲームです。

アメリカではイースターの翌日であるイースターマンデーにホワイトハウスの庭の芝生で子どもたちとその保護者を招いて楽しむのが有名。

卵型のおもちゃを転がすのであれば、小さなお子さんでも楽しめるでしょう。

●エッグレース

スプーンに載せた卵を落とさずに、ゴールまで辿り着くのを競うゲームです。

歩けるお子さんにルールを教えてあげると楽しんでやってくれるのではないでしょうか。