業界初オンラインのブライダルフェアが開催決定!

業界初オンラインのブライダルフェアが開催決定!緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ不要普及の外出は控えた方がいい時期です。
自粛期間中にはオンライン婚活を始めとしてあらゆるオンライン〇〇サービスが実施されご紹介して参りましたが、今回はついにオンラインのブライダルフェアが開催決定となったようです。

結婚式場探しをしていて、相談に行きたいけれど、
まだ公共の交通機関を使いたくない、対面でのカウンセリングには抵抗がある…という方にはピッタリのブライダルフェアです。
自宅にいながらプロの結婚アドバイザーに直接相談できるチャンスですので、結婚のご予定がある方はぜひこの機会に利用してみましょう。

 

目次

  1. ブライダルフェスタby Hanayume について
  2. 新しい生活様式における結婚式

 

ブライダルフェスタby Hanayume について

ブライダルフェスタby Hanayume は、2013年から全国の主要都市にてブライダルフェアを開催していましたが、
コロナウイルス感染防止の観点から、今回は初のオンラインでの開催が決定しました。

イベント概要

イベント名:ブラフェスオンラインby Hanayume(ハナユメ)
開催日時:2020/6/28(日) 10:00-19:00 (最終受付18:00)
参加方法:ビデオチャットによる参加
その他:参加無料、入退場自由
主催:株式会社エイチームブライズ
専用URL:https://hana-yume.net/event/bridalFesta/202006Online/

イベント当日には、リアルイベントにあったようなウェディングドレスのファッションショーなどはありませんが、
各式場担当者と式場について個別に質疑応答ができたり、
プロのウエディングアドバイザーに式場の選び方や準備などについて個別に相談することができます。

 

新しい生活様式における結婚式

アフターコロナにおいては、新しい生活様式と呼ばれる生活習慣を身に付けることが必要と言われています。
新しい生活様式には当然婚活や結婚式も含まれています。

日本ブライダル文化振興協会が発表した「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」によると、
以下のような点があげられています。

  1. 人と人との間隔はできるだけ2mを目安に(最低1m)確保するよう努める。
  2. 列席者の来場時には、マスクの着用を求め、ロビー、控室、式場等においては、常にマスクを着用してもらうこと。
  3. 提供する料理は、個人盛りとし、大皿盛りは避けること。
  4. お酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けること。
  5. 集合写真を撮影する場合は、直前までマスクを着用し、会話を控えてもらうこと。
参考:日本ブライダル文化振興協会 新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン
https://www.bia.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/d09a65634aa0ef1ad2e0c99cdbe0a469.pdf

このような新しい生活様式に基づく結婚式の対応は、プロと相談しながら進めるのが一番です。

 

お二人とゲストの方が安心して参加できるウェディングができるよう、
ぜひオンラインブライダルフェアに参加し、相談されてはいかがでしょうか?

 

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

タイトルとURLをコピーしました