お家でお化け屋敷体験!?「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」とは

10月になり、すっかり秋らしくなった中ではありますが、少し季節外れの肝試し体験はいかがでしょうか。
東京都杉並区方南町を拠点とする、方南町お化け屋敷「オバケン」と、映像管理システム「SK VMS」がコラボしたPC限定のオンラインイベント「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」の開催が発表されました。
お家でお化け屋敷体験!?「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」とは

目次

  1. 「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」とは
  2. 【イベント概要】

「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」とは

方南町お化け屋敷「オバケン」は、テレビ局の旧社屋やサッカースタジアム、ホテルなどを使用してホラーイベントや宿泊イベントなどを開催されており、
8月にはSTAY HOMEなホラー体験として、オンラインでチャットやビデオを用いて、キャストとコミュニケーションを取りながらストーリーを進める『配信型リアルタイムホラー』や、ユーザーが謎解きをしながら進める『実写WEBノベルゲーム』を実施。
今秋はネットワーク映像管理システム「SK VMS」(株式会社システム・ケイ)とコラボレーションした、オンラインホラーイベント「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」が開催されます。

LATE AT NIGHT レイト アット ナイト

「LATE AT NIGHT レイト アット ナイト」は、ビデオ通信アプリzoomを使用し、実際の一軒家に仕掛けられた8台の監視カメラ映像に映し出されたキャストの様子や音声をヒントに、参加者同士でチャットで協力しながら誘拐犯を見つけるというオンラインイベント。
参加者は探偵として監視カメラを切り替えながら、一軒家の住民に見つからないよう、自身の協力者へ捜査の指示を出し事件の解決に挑戦するという、全く新しいスタイルの『防犯カメラ』×『ホラーエンターテインメント』です。

なお、こちらのイベントはイベントが開催する時間帯によって、恐怖度が変わるようになっており、
18:00・20:00・22:00・00:00は恐怖度は軽め、02:30 うしみつ特別公演のみ、恐怖度が最高となっています。ホラー初心者の方や怖がりの方、カップルで参加する方は軽めのレベルに挑戦するのがおススメです。

【イベント概要】

開催日:2020年9月11日~10月11日(毎週 火、金、土、日)
公演時間:18:00~翌04:20 1日5公演(通常公演のみR-15)
所要時間:約90分 (02:30公演のみ約110分)
料金:2,800円 (通常公演)  3,300円(深夜料金・00:00通常公演) 3,800円(02:30うしみつ特別公演)
参加方法:PC環境限定。SKVMS・ZOOMを使用。TIGETにてチケットを販売。
参加人数:1公演 10名まで

公式サイトはこちら

いかがでしたでしょうか。
普通のオンラインイベントに飽きて、刺激やスリルが欲しい方にはピッタリのイベントですので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
カップルでご参加する方は、怖がりすぎて逆に彼女に幻滅される、ということがないようにしてくださいね。

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

タイトルとURLをコピーしました