AIで内面と相性を知る!進化するオンライン婚活パーティー

AIで内面と相性を知る!進化するオンライン婚活パーティー「ロボットが会話を代行する婚活パーティー」が以前開催されたことをご存知ですか? AI搭載のロボットがインプットされた参加者のプロフィールをもとに自己紹介をしたり会話を進めたりして、その内容を聞いて参加者がマッチングするという、初対面の人とうまく話せない人には「待っていた」婚活パーティーの形ではないでしょうか。

 

このコロナ禍のオンライン婚活パーティーでも導入され、相性度の高いマッチングを実現しています。その特長をご紹介しましょう。

目次

    1. 会話を代行してくれるD-AIとは
    2. 婚活市場を席巻する?ロボット会話代行婚活パーティー
    3. オンライン婚活パーティーで活用

会話を代行してくれるD-AIとは

より相性の良い、最適な結婚相手と出会える場を作り出すことを目指しているマッチングサービス「D-AI」。 Tカードのデータを通じて、人と人との出会いを、お互いのライフスタイルや志向性、
衣食住や遊びや動き、その他の6つの傾向データにより内面に寄り添ったAIでマッチングします。
相性度は1.00~5.00で表示されます。

サイバーエージェントやエクシオジャパンとも実証実験を行い、初対面の人と人との出会いの場でお互いの内面をすることができる機能として婚活パーティーに導入されました。

婚活市場を席巻する?ロボット会話代行婚活パーティー

事前にインプットされた参加者のプロフィールをもとにロボットが会話を進めて行く婚活パーティー。 そのメリットは会話が苦手な人でも自分からは言いにくいアピールポイントや聞きづらいデリケートな質問なども可能になること。 見た目が好みでなくとも内面から共通点を知ることができたり、ロボットが会話をしている間に相手の雰囲気や仕草など内面以外の情報が手に入るのでよりクリアに相手の情報を受け取ることができます。 実際に対面していてもロボットが会話をするだけの婚活パーティーでしたが、カップル成立率は普段の婚活パーティーと変わらない結果となりました。

今後はwithコロナでマスクをしたまま婚活パーティーに参加する機会も増えるでしょうからニーズが高まることが考えられます。

オンライン婚活パーティーで活用

オンライン婚活パーティー参加者はビデオ通話アプリZOOMとともに「D-AI」も事前に登録します。 婚活パーティー中はZOOMで会話を楽しみながら、参加者同士のプロフィールと「D-AI」による相性度を確認しながらスムーズにコミュニケーションを取ることが可能です。 オンライン婚活パーティーは実際に会場に足を運ぶ婚活パーティーよりカップル成立率が高いので、「D-AI」を活用することで内面を重視した交流と相性情報が手に入るため、より相性度の高い相手と出会うことができるでしょう。

今後もニーズが高まるので、

「D-AI」コラボのオンライン婚活パーティーをチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

監修:エクシオ 婚活アドバイザー 北川志穂

タイトルとURLをコピーしました