子どもは、周りの大人たちみんなに見守られて育つもの。周囲の大人たちがみんなで協力しあうことが大切です。
一時預かり保育においても、送りやお迎えはもちろん、園から配信されるお知らせやご注意など、保護者同士で共有するべき情報は少なくありません。
とはいえ、毎日仕事や家事に追われる中では、大切な情報をついうっかりご家族に伝え忘れてしまう…なんてことがどこのおうちにもあるものです。
そんな、お忙しいパパ・ママにぜひご活用いただきたいのが、AZUKARI保護者ページの「家族招待」機能。
保護者の登録をお1人さまではなく、2人目・3人目…と複数登録しておくことで、送迎時のQRコードがそれぞれにご使用できるのはもちろん、自治体や施設からのお知らせや防災連絡もすべての登録者へ配信。スマホからお好きなときにご確認いただけます。
パパ、ママだけでなく、いつもお迎えをお願いしているおじいちゃんやおばあちゃん、おじさんにおばさん…人数上限なくご登録が可能です。
なお、QRコードは現在必要な予約分しか表示されないので、謝って違う日の予約の入退室処理をしてしまうこともありません。
登録方法など、詳しい使い方について迷ったら、弊社サポートセンターあてにお気軽にお問合せください。
また、一時預かりでお悩みの保育施設の皆さま、これから導入を検討されている施設の方々なども、少しでもご興味がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
〇資料請求はこちら
→ https://www.hoic.jp/contact/index.php?status=4
〇お電話でのお問い合わせはこちら
→ 050-8881-1377(10:00~17:00)※ 土日祝休み
〇お申込み・説明希望など、その他お問い合わせはこちら
→ https://www.hoic.jp/contact/
