保育システムHoicお役立ち
保育コラム
-
保育園で行っている感染症対策ってどんなものが…
2021年02月12日
子どもたちは大人に比べて感染症に対する抵抗力が弱く、自分で対策をすることができません。そのため、集団活動である保育園での感染症対策は保育士や大人が徹底的に行わなければなりません! 保育園内で広がる感染症とは…
> 続きを読む -
保育士さんの勤務時間を知ろう♪シフト制や時短…
2021年02月05日
保育士さんの離職率増に伴い、働き方改革が行われている中で1番重要な勤務体制。 徐々に働く環境が整備され、様々な働き方ができるようになってきたことをご存じでしょうか。復帰したい、子育てと両立しながら仕事をしたい、少しの時間…
> 続きを読む -
保育園の年間イベントってなにがあるの?
2021年02月01日
園児たちが、わくわくドキドキしている行事!保育士さんも準備をしている時、園児の笑った顔を思い浮かべニヤニヤしてしまうのではないでしょうか。そんな保育園での1年を通じてのイベントをご紹介します。 保育園の行事…
> 続きを読む -
保育士の業務内容とは?1日のスケジュールをご…
2021年01月28日
保育士さんにとって、書類業務はかなりの業務負担。かといって疎かには出来ないですし、重要なタスクの1つでもあります。そんな書類業務から解放されたいと考えているみなさまに、朗報です!保育ICTシステムをご存じでしょうか。実際…
> 続きを読む -
保育の資格が活かせる仕事!
2021年01月15日
保育の資格が活かせる仕事の厳選した「保育士」「幼稚園教諭」「ベビーシッター」の3つをご紹介します。それぞれ仕事内容や、資格の取得方法も詳しくご説明しますので現在、保育の資格を持っていない方もぜひご覧ください…
> 続きを読む