結婚相談所のイメージ
2020.1.17
カテゴリー: 結婚相談所
こんにちは。
ブライダル情報センター大阪梅田サロン・牛嶋です。
大阪梅田サロンでは昨年婚活がんばっていただきました方々が続々とご縁があり
結婚を前提に真剣交際へお進みいただいております。
結婚相談所での活動は、お見合い後、もう1度お会いしたいお気持ちがお互いでしたら
連絡先を交換し、まずは仮交際に進みます。相性確認ですね!
3回目までのお出会いの中で、このまま進むか、ここで交際を辞めるかなどお聞きして
進んでいきます。3回目までは仮交際なのでお互いこれから交際できるか見ていく期間となります。
それをクリアした場合は、そのまま交際を継続していただきます。
IBJ協会にもありますように、すべての結婚相談所では3か月ルールというのがあります。
交際してから3か月間で結婚の意思を確認、もしくは結婚の意思をもつといことです。
ただ、あくまでも基本ルールであり、双方様の進み具合、お気持ちによって変わってまいります。
ですのでこのルールは、なんか合わない、違うと思いながらずるずる交際しない、また、この人は
置いといてどんどん他の人とお見合いをし、お会いしないのに継続するという不誠実なことはしない
ということです。
結婚相談所では、どんな方でもお断りされるし、ご自身も断わります。
それは真剣に考えた結果ですし、大きなご理由ではないです。
なにか違うと思えば断ってあげるのも思いやりなります。
結婚相談所のご活動をしかっりご理解いただけますよう、ご登録時にはしっかり色んな事例
などお話しさせていただきながら進めてまいります。
大事なことは、結婚相談所での活動とは何か、をしっかりご理解していただくことです。
その上で、きちんとした婚活でできるのです。
皆様も、結婚相談所はイメージだけで本当はどんなことをするのか、どう進むのかわかっていない
方がほとんどです。是非この機会に婚活のお勉強として大阪梅田サロンにてお話ししてみませんか。