【デート編】がっかり男性の特徴

【デート編】がっかり男性の特徴

こんにちは。
ブライダル情報センター 大分サロン
婚活アドバイザーの大村です☺︎?
 
 
先日はがっかりした男性の服装について
お話をさせていただきましたが、
本日はデートでよくあるがっかり男性の
特徴をご紹介いたします✊?
 
 
お見合い後、連絡先を交換し、
初デートの日程は決まったものの、
 
何時にするか?
 
どこに行くか?
 
という大事な部分を決めない方...
 
 
名付けるならば、
 
【相手任せの指示待ち男】
 
と言いましょうか???
 
 
デート場所、時間決めなど
段取りをすべて女性任せ
 
男性側から積極的に連絡しない
デートのお誘いもしない
 
お会計はすべてきっちり割り勘
 
 
などなど、上記のようながっかり男性は
次のお約束はないと思ってください?
 
 
男性がすべて段取りしなさい!
 
とまで厳しくは言いませんが、
初デートはとても大切ですので、
やはり男性側から歩み寄って、
うまくエスコートしてあげてください。
 
 
お食事デートが決まったならば、
 
①お相手に行きたいところがなければ、
 「和食と洋食どちらが良い?」
 など、選択肢を与えて男性が決める
 
②お店の予約をする
 (居酒屋チェーン店などはNG!!)
 
③初回は特に必ずご馳走する
 (高価でなくて良いのでできれば毎回)
 
これだけ出来ればまずはOK?‍♀️
次のデートのお約束もできるでしょう✌️?
 
 
ちなみに、文化の違いではありますが、
韓国人男性は上記は当然のこと、
 
椅子を引いてあげる
 
自宅の近くや駅まで送ってあげる
 
などなど...
 
 
ドラマの世界のような
 
エスコートは当たり前☝️‼️
 
 
愛情表現がストレートなのも
韓流にハマる一つの理由ですよね??
 
 
残念ながら、九州男児は
韓国人と真逆と言っていいほど
レディーファーストに無頓着?‍♀️?
 
 
かといって、文化の違いを言い訳にして
エスコート出来ないのは恥ずかしい事
 
 
意中の女性をがっかりさせないよう、
韓流ドラマをみて勉強しましょう✊✨
 
 
ブライダル情報センター 大分サロン
チーフアドバイザー 大村尚未