せっかくのお盆休み…婚活に活かそう
カテゴリー: お見合い、婚活
こんにちは。
ブライダル情報センター京都サロンの広瀬です。
明日からお盆休みの方も多いことでしょう。
普段ならば故郷で過ごすお盆ですが、今年は少し勝手が違いますね。
京都では8月16日に五山の送り火があります。⛰🔥⛰🔥⛰🔥
今年はコロナの影響で中止ではないものの、
文字はわからないほど縮小での点火だそうです。
例年ならこの時期は京都の観光地、ホテルはとても混みあっています。
ホテルも宿泊客やレストラン利用者でごった返しています。
ところが今年はホテルも空いていて、
お見合いの方にはありがたい状況と言えます。
お見合いはホテルのティーラウンジで1時間程度お話します。
お見合い前は
「初対面で1時間も何を話せばいいんですか」
とおっしゃる方も多いです。
でも終わってご感想を聞いてみると
「あっという間で、1時間が直ぐに過ぎてしまいました」
とおっしゃる方がほとんどです。
中には
「楽しくて2時間も話してしまいました」
という方もおられるほどです。
お見合いの前にお互いにプロフィールを確認しています。
プロフィールはお見合い成立に欠かせないものですが、
お見合いの時の話題提供にも大きな役割を果たします。
普段の自分を具体例を交えながら書くことで、
初対面でのお話がしやすくなります。🍳🍳
🍳
それだけに、プロフィールの自己PRでは、
色々なことを書いてくださいね。
例えば…
性格、仕事、休日の過ごし方、趣味、学生時代のこと、家族のこと、
マイブーム、将来の夢などです。
よく趣味は「料理」という女性も多いです。
ただ「料理」と書くだけではなく、
具体例を盛り込むとより効果的です。🐣🐣
🐣
「得意料理はだし巻きです。
だしをたっぷり入れてフワフワに仕上げるのが我が家流。
最初は悪戦苦闘しましたが、
母に習って今では上手くできるようになりました」
など、そのシーンが目に浮かぶようならベストです。
仕事や趣味のお話は無難で、いかようにも広く深くお話ができます。
お見合いでの会話を意識して、プロフィールを作ってくださいね。
またお見合いですべてを聞き、すべてを話すことはできません。
少し余韻が残り
「まだ話足りないな」
というくらいで切り上げるのもお薦めです。
一旦「交際希望」でお返事を出していただき、
もう一度ゆっくりと会ってお話してみるのもいいと思います。
お見合いではお茶だけですが、
初デートではお食事に行かれることでしょう。
また新たな新発見ができると思います。
せっかくのお盆休みも有意義に、
お見合い予定がない方は
ご自身のプロフィールを見直す機会
にしてみてはいかがでしょうか。
お盆が終われば、また季節は進みます。
良いお出会い、良い交際期間を経て
幸せな成婚への道に繋がっていきますように。
婚活に関する無料カウンセリングを承ります。
引き続きオンラインカウンセリングも継続中です。
ご予約はお気軽に《◆こちらから◆》お待ちしています。
ブライダル情報センター京都サロン
チーフアドバイザー 広瀬祐子