スタッフブログ
2015年01月15日 (木) ココヤシ注意報
こんにちは!スタディハワイの上野です。
ハワイのようなリゾート地の風物詩といえば、温暖の象徴、ヤシの木ですね。
ヤシの木の代表とも言えるココヤシは、ハワイでもたくさん見ることができます。
ココヤシはお馴染みココナッツの実が有名ですが、他にも幹が木材として使われたり、葉っぱはお料理等に利用できたりと、余すところのまったく無い、ありがた?い木なのです。
景観面でも実用面でも大活躍のそんなココヤシさんですが、少しばかり物々しい噂も囁かれていることをご存知でしょうか。
実はココヤシさん、たわわに実ったそのココナッツを落下させることによって、ごく稀に怪我等の事故を引き起こしてしまうそうなのです。
「ココナッツによる死」という痛ましいフレーズも存在するほどで、その衝撃的な印象からか、「毎年150人がココナッツ落下により死亡しているという」といった尾ひれ付きの噂にまで発展してしまう始末。
もちろんこの数字は誇張されたものに過ぎないのですが、文献に残るココナッツによる死亡事故の例があることは事実。
そのため、ココヤシさんの生い茂るハワイでは、ココナッツ落下の警鐘を鳴らすための看板が立っているそうです。
この注意喚起の看板、日本人観光客向けに日本語の記載あるものも。絵に描いてみましたので、宜しければご参考までにご覧くださいませ。