
幸せの花嫁
2014/05/16
Category:その他
Category:その他
こんにちは、カイラウェディングの西島です。
ニュースで見た!という方も多いかと思いますが、
8月11日を「山の日」という祝日にしましょう、という動きがあります。
法案が成立すると、2016年から8月11日は祝日になります
これで祝日が無い月は、とうとう6月だけになりますね
6月といえば「ジューン・ブライド」
6月に結婚した花嫁は幸せになれるというヨーロッパ発祥の有名な言い伝えですね
6月に結婚したい!という女性は多いと思います
ただ、祝日も無いので参列者のことを考えると、披露宴はどうしても土日のどっちかになるし…
更に大安で!となると当然、結婚式場も披露宴会場も予約でいっぱい…
しかも梅雨時期!
連休を使って新婚旅行〜!…というのも祝日が無いからちょっと厳しい〜!
などなど、実は6月の挙式は日取りを決めるのに苦労した!という声も。
もしかして日本のジューン・ブライドって、ちょっと大変?
などと思ってしまいました…
ハワイにもジューン・ブライドのような、
「結婚するのに縁起の良い日」というのが存在するのか、調べてみました!
そして「日」ではありませんが、縁起の良いこと、ありました
ハワイでは結婚式に雨が降ると、縁起が良いそうです!
元々ハワイでは「恵みの雨」や「祝福の雨」と、
雨が降ること自体をとても縁起の良いものとしているようで、
雨の日の花嫁は幸せになれる・雨の日に結婚すると子供を授かる、
など言われているとか
花嫁に幸福をもたらす祝福の雨。
もし、折角のハワイ挙式で雨が降っても、何だか前向きな気持になれますね

