みなさん、こんにちは。
関東では急に寒くなりましたね。
本日は寒くて目が覚めてしまってほど…。
長袖一枚では凍えてしまうので、しっかりジャケットも着用し通勤しました。
こんな寒さを感じていると、冬間近なんだなと感じてしまう朝でした。
そして本日はiphone6sの発売日!!私のiphone5は誰が見ても驚くほど、ぼろぼろ…。
いつ使用できなくなるかわからないほどだったので出勤前に変えてきました(*^_^*)
友人が私の前のiphoneを見て言った言葉ですが、
携帯の使い方に男の扱い方も出るよと…。
そんな風に周りから思われていたなんてと思うとしっかりしようと思いました(笑)
さて、異業種交流会には常に最先端にのっているかたは多く見受けられます。
かっこいいですよね?!!
また、同じ物を何年も大切に使っている方にも私は魅かれます。
人も物も大切にするかたなのかなと思ったり。
偏見にすぎないですが、わりと合っていたりしますよね。
もしかしたらこんな物の使い方にも人柄は出ていて、そこを観察している方もいるのかもしれません!!
また、次回参加するときにはそんな項目もチェックしてみてください(*^^)
私も今回のiphoneは大切に優しくしていこうと思います(笑)
みなさん、こんにちは。
今週から来週にかけてシルバーウィークがやってまいりますね!!
お盆休みからあっという間にまた長期休みがやってまいります。
長期休みですと、長い間休むことで仕事が追いつかないと
今!!仕事に追われている方もいるのではないしょうか?
みなさん、ラストスパート頑張っていきましょう!!!
さて、初対面の方とお話する際みなさんはどんなお話をされることが多いです?
その日の天候のお話など多いのではないでしょうか?
でも実際考えてみると、天候のお話をしてもお話相手の方に記憶になにか残すことができるかなと
考えたときになにも記憶に残らないと思いませんか?
それでは相手の印象には残らず、大人数の中の1人と一緒になってしまうのです(;_:)
エクシオ倶楽部は異業種交流会ですよね。
そこで私が参加したならばぜひ聞きたいなと思うのがお仕事について!!!
なかなか異業種交流会に参加することはなく、せっかく参加したならば、今まで知らなかった世界を知りたいなと思っています。
そんな方が異業種交流会に参加するのではないでょうか?
また、カップリングのときなどで相手の方を思いだす場合…
職業の話をしていたら、この方はこんな仕事をしていたなと思いだしやすくなること間違いなしです!
みなさん、こんにちは。
数日前には台風が上陸し、大荒れな天気が続きましたはみなさん大丈夫でしたでしょうか?
私は数分歩いただけで服はビチョビチョ、傘も壊れてしまいました。
ちょうどひどいときにあたってしまいました(# ゚Д゚)
その後室内に入っても服が濡れてしまっているので、寒い・・・/(-_-)\
このままでは風邪をひいてしまうと思いながらも、変えを持っていなかったので着替えることもできず・・・。
このような日は服の変えが大切だなとしみじみ感じました。
みなさんも私と同じようにならないよう気をつけて下さい!!!
さて、このような天気は今のとこと関東では今日までです。
明日はお天気が良かったら久しぶりに週末晴れることになりますヽ(*´∀`)ノ
ここ数週間お天気の悪い週末が多く、予定が潰れてしまうことが多かったので楽しみですが、
そんな週末に限って私は予定がなにもないという寂しい週末となりそうです・゜・(ノД`)・゜・
みなさんはいかがですか?
もし、私のような方がいらっしゃいましたら明日は横浜にて異業種交流会がございますので
ぜひご参加くださいねヽ(*´∀`)ノ
みなさん、こんにちは。
急に寒くなり、私の周りでは体調を崩す方が多くいらっしゃいます(・・;)
みなさん大丈夫でしょうか?
少しでも体調を崩してしまうと、仕事をするのがしんどかったり、家での家事も全くやる気になりませんよね。
学生の頃は風邪を引くと学校は休めるし、母親がなんでもやってくれるしと
体調は辛くても、そこまで辛くなかったりと感じていましたが、社会人になるとそうはいかない。
どんなに辛くても仕事はしなければならないと感じてしまいますよね。
なので風邪にかかる前の対策た予防が大切です。
基本の手洗い、うがいだけでなく睡眠休養もとても大切です(*^^)v
疲れが溜まってしまうと免疫力が落ちてしまい、風邪をひく原因ともなります。
風邪の引き始めかなと少しでも感じたら、無理をせず睡眠をとって下さいね!!
エクシオ倶楽部の異業種交流会のパーティー9月もたくさん開催しております。
私のおすすめはクルージング付のパーティーです(*^^)
前回のこちらのパーティーは大好評いただきました!!
みなさんぜひご参加下さい!
9月は12日と26日に横浜にて開催致します(*^_^*)詳しくはこちらをご覧ください↓↓
▲ページの先頭へ戻る
最新記事
- 社会人になってからの人との出会いの大切さ( `ー´)ノ
- 豆まきしましたか?
- 「いかに話を引っ張り出すか」
- 【謹賀新年】2019年♡向上心!!探求心!!
- たくさんの経験があなたの成長に繋がります★スキルアップ
カテゴリ
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月