グレートトラベル
受付時間/毎日
お支払いはクレジットカードとなります
アメリカ入国に先だって、必ず申請と取得が必要になる『ESTA(エスタ)』。
このサイトではどなたでも日本語で楽々、『ESTA(エスタ)』を申請出来ます。
2019年07月14日 (日)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSAブログ担当のYukinoです(^_^)
先日、日本から母が来ていたので、
母が絶対気に入るであろうと思っていた、
ニューオータニ カイマナ ビーチ ホテル内にある
「ハウツリーラナイ」に行って来ました(^_^)
予約はしていませんでしたが、木曜日ということもあり、
待ち時間15分くらいで席に座れました。
どこを撮っても、絵になる、可愛い雰囲気で、
目の前に青い海も見えるなんて、素晴らしいロケーションでした!
お水のグラスも、おとぎ話に出てくるようなグラス、
人気のエッグベネディクトとフレンチトーストを注文しました、
味もボリュームも日本人好みで、
母も大満足でした(^O^)
男性のお客様も沢山いらしていたので、
ワイキキから少し外れた、落ち着いた雰囲気のハウツーラナイ、
是非行ってみてください!
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年06月22日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSAブログ担当のYukinoです(^_^)
先日、日本から友達が来ていたので、レンタカーを借りて東海岸方面を周ろうと思っていたのですが、
あいにくのお天気で、
西海岸方面なら雨には合わないかもと、という情報を聞き、
初めて西海岸方面に行ってみました!
最近、インスタでも話題のPink Pill Boxに登った後、
近くのビーチMaili Beach で泳いでみました。
曇り空でも、すっごく綺麗なビーチで、お天気が悪くて人が誰もいないのかと思っていたら、、、
泳いでみて分かったことは、
砂浜に見せかけてww
波打際は、一面ベージュの岩でした!!
波も強くて、危ないし、足元は痛いし、泳げるビーチではありませんでしたww
ビーチにはシャワーもあって、晴れていたら最高のビーチだと思うのですが、
無知だと危ないものですね、、、
皆さんはビーチで泳ぐ際は、よくその土地のことを調べてから入って下さいね!
Maili Beach で一瞬泳いだ後は、ww
Kaneana Cave (カーネアナ洞窟)に行ってみました!
洞窟の道路反対側には「KANEANA」と彫られた白い石碑が見えます。
洞窟は、お天気のよくない日々が続いていたので、
地面も多分より湿っていて、
観光用にはなっていなく、手つかずの状態なので、
奥まで入って行ける雰囲気ではなく、途中まで行って諦めてしまいました。
こちらの洞窟は、ネット調べたら、大地の子宮とも呼ばれていて、この場所で瞑想するとエネルギーを得ることができるそうです。
何かやり直したい、生まれ変わりたいなど思っている人にはオススメだそうです。
西海岸もワイキキや、ノース、東側とは違う魅力が沢山あるのでドライブにオススメです(^O^)
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年06月08日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSAブログ担当のYukinoです(^_^)
Hawaiiに来たら絶対買おうと思っていた物、、、
なんだかんだ購入するまで時間がかかってしまいましたが、
Hawaii限定日焼けスヌーピーのマグカップです!
日本でも大人気のシリーズですよね!
マグカップは私が今まで見た限りでは、7種類、
でもその時期や、店舗によって異なると思います。
全部集めたくなっちゃいますよね(^。^)
私が欲しかったのは、モデルの梨花さんとコラボした「MAKE A WISH HAWAII」のチャリティ『日焼けスヌーピー』のマグカップ。
「MAKE A WISH」とは、英語で「願い事をする」という意味の非営利ボランティア団体。3歳~18歳未満の難病と闘っている子どもたちの夢を叶え、生きる力や病気戦う勇気を持ってほしいと設立された団体だそうです。
マグカップ代$31全額寄付されるそうですよ!
日焼けスヌーピーを販売している「MONI」さんは現在オワフ島に3店舗。
こちらの「MAKE A WISH HAWAII」限定マグカップはカラカウア店のみの販売となります。
限定商品なのでお早目に!
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年05月25日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA~!
エスタUSAブログ担当のUmiです!
今日はノースショアにあるポケがおすすめのレストラン
ハレイワジョーズをご紹介します!
ハレイワ・ジョーズ」はセレブリティも御用達、という噂のシーフードバー。
カネオヘ湾のサンセットを望む美しいロケーションと新鮮なメニューを堪能できます。
日本語メニューの用意は特にありませんが、現地在住の日本人や
日本の観光客も利用するレストランなので気遅れせず注文しやすいです!
マヒマヒのフライやシュリンプ料理、ボリューミーなお肉料理もあって
どれも美味しくておすすめです!
中でも私が好きなのは、EMMA’sオリジナルレシピのポケ。
シンプルな味付けですが、とてもくせになる美味しさですよ!
ハレイワ店はハーバービューが望める立地で、まるでポストカードのような景色の中で食事を楽しむことができます。
海辺の美しい景色が、カネオヘ店では南国の緑に囲まれながら、美味しいひとときが楽しめますよ。
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年05月11日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSAブログ担当のEmiです。
カイムキで人気のサンドイッチのお店「EARL Sandwich(アール・サンドイッチ)」
こちらの2号店が3月にカカアコにオープンしました。
「EARL Sandwich Kakaako」
2号店では、カイムキ店にはないオリジナルの新メニューがたくさんあり、
45席のイートインスペースもあります。
新鮮な食材を使用したオリジナリティあふれるサンドイッチです。
今回はSHRIMP TOASTとSHORT RIB TORTAを注文しました。
SHRIMP TOASTは
カリカリのトーストにプリプリのえびとフレッシュなアボカドがのっています。
SHORT RIB TORTAは
じっくり煮込んだショートリブと新鮮な野菜がたっぷりはいってます。
どちらもすごく美味しかったです。
カカアコには観光スポットがいっぱいあるので、
観光の合間にぜひ足を運んでみてくださいね☆
Mahalo!
住所:400 Keawe St. Honoluul, HI
時間:10:00~22:00
www.earlhawaii.com
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年04月28日 (日)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSA担当のEMIです。
ハワイにはハイキングコースがいっぱいあります。
今回はワイキキから比較的近いマノアの滝(Manoa Falls)を目指すトレッキングコースをご紹介します。
マノアエリアは雨が降る可能性が高いので、汚れても良い格好で行ってください。
やさしいコースではあるのですが、土がドロドロになっている場所もあるので
サンダルは危険です。
車で行くのが無難ですが、(駐車場料金5ドルが発生します。)
市バスのTheBusでもいけます。
アラモアナセンターから5番バスに乗車。
「Manoa Valley(マノア渓谷)」行きで20~30分乗って終点まで行きます。
料金は片道2.75ドルなので往復5.5ドル。
バス停からトレイル入口までは、徒歩10分くらいかかります。
こんな緑が生い茂る中30分ぐらい進んでいくと、
全長60mの滝に到着します。
緑豊かなトレイルで、癒され、マイナスイオンをしっかり浴びられます。
以前は滝壺で泳げたのですが、今は禁止されてるのでご注意ください。
マノア・フォールズ・トレイル Manoa Falls Trail
3860 Manoa Road Honolulu, HI 96822
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年04月13日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
こんにちは!
エスタUSA担当のSATOSHIです。
全米ナンバーワンに輝いたラニカイビーチに、話題のパンケーキ店やショップが揃う人気のスポット、カイルア。
そんな所にに絶景を楽しめるハイキングコースがあるのをご存知ですか?
今回は、絶景を観れる場所、ラニカイ・ピルボックス・トレイルを紹介したいと思います。
今ではインスタグラムなどのSNSでご存知の方も多いかと思います!
ラニカイ・ピルボックス・トレイルは別名カイヴァリッジ・トレイルとも呼ばれ、旅行者にもローカルにも人気のコース。
愛犬と一緒に登っている人もチラホラ。入口にはこんな感じで看板があるのでわかりやすいです!
それでは出発しましょう。
ごらんの通り道は基本的には影がないので水や帽子は必須かもしれません。
下山する人もいるので道を譲り合いながら、自分のペースで、焦らずゆっくり登りました。
友達と話しながら歩いているとあっという間でした。
コチラが頂上の景色!
あいにく、天気が曇りだったので景色があまり良くないのですが
晴天の時は本当に最高の景色なんです。
とても人気なのでぜひハワイに訪れた際は
コチラのトレイルに挑戦してみてください!!
そして、アメリカ旅行の際はエスタ申請が必要です。
ESTAを申請して渡航するようにしてくださいね!
住所:265 Kaelepulu Dr, Kailua, HI 96734?MAP 駐車場なし
所要時間:往復で約1時間半
2019年03月23日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
今日は今月オープンしたばかりの新しいおしゃれなカフェをご紹介します!
ワイキキのアラワイ運河沿いにできた新しいカフェ
BREW+FOAM
店内はウッディでオールドアメリカンな雰囲気でとても落ち着くインテリアです。
コーヒーやラテ、カプチーノの他にもアサイーボウルやジュースなど
ドリンクやスイーツメニューの品揃えは豊富!
ショーケースにはカラフルなチョコレートがふんだんに乗ったドーナッツや
フレッシュなベリーが乗っているワッフルも。
ベーコンやハム、チーズが乗ったクロワッサンサンドも魅力的です!
アラワイ運河は早朝から夕方までジョギングやウォーキングをしている人が沢山います。
ハワイは健康志向の人が多いので、学生からおじいちゃんおばあちゃんも
ウォーキングやランニングに励んでいる光景をよく見かけます。
産後に子供をベビーカーに乗せながら走ってる女性や夫婦もいるんですよ!
そんな方達の憩いの場になりそうなカフェです。
サーフィンやカヌーをした後にコーヒーなんていうロコもいそうです。
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
Mahalo!
From UMI
2019年03月10日 (日)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSAブログ担当のYukiです。
アメリカに長期滞在する際は、バケーションレンタルがおすすめです。
バケーションレンタルとは日本でいうウィークリーマンションのような感じで
お部屋にキッチンがついているので自炊をすることができます。
家庭用の生活スツールが揃っているので、ハワイに来てすぐに生活が始められます。
まさにハワイに住んでいるような体験ができるのがバケーションレンタルです。
ホテルより宿泊費が安いのもメリットの一つです。
バケーションレンタルのオーナーさんは日本人の方が多いので
問い合わせも日本から日本語で可能です。
料金はロケーションや部屋の大きさによってそれぞれですので
オーナーさんにご相談して、自分ぴったりのお部屋を見つけてくださいね。
アメリカでの海外生活が一層色濃く楽しいことに違いありません。
ぜひ味わってみてくださいね!
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!
2019年02月23日 (土)
カテゴリー : エスタブログ
ALOHA!
エスタUSAブログ担当のYukiです。
今日はハワイ島のパワースポットについてご紹介します。
もしハワイ島に行く際には参考にしてください。
ハワイ島にはパワースポットで有名なところはいくつかありますが
その中でも自分のオーラが見える話題の洞窟があるんです!
マウナラニというリゾート内の一角の公園があります。
駐車場があるので車で近くことができます。
溶岩で生成された洞窟はそのあたり一面に広がっていて
古代ハワイ人が住んでいたとされる神聖な場所として知られています。
洞窟の天井の穴から光が差し込んで
この光の下入るとオーラが見えると言われています。
さてあなたは何色のオーラかな?
ハワイ島のパワースポット巡りの際はぜひ行ってみてくださいね。
アメリカ旅行にはエスタが必要です。
旅程は計画的に。エスタ申請をお忘れなく!