蔵自慢のお酒を獲れたての魚で味わう
大分県内一の酒蔵密集地『宇佐』。
宇佐市内の酒蔵7蔵の酒と、長洲漁港で捕れる新鮮な魚を味わう角打ちイベントです。
受付にてぐい呑み付のスターターセット(コイン7枚1000円~)を購入後、各蔵元ブースにてコイン1枚から3枚で日本酒や焼酎、リキュール1杯と交換。
地元の魚介類を味わえるグルメブースは現金での購入で、お酒と一緒に楽しめます。
開催日時:2020年12月20日(日)
13:10~16:00
場所:大分県宇佐市 長洲漁港
大分県内一の酒蔵密集地『宇佐』。
宇佐市内の酒蔵7蔵の酒と、長洲漁港で捕れる新鮮な魚を味わう角打ちイベントです。
受付にてぐい呑み付のスターターセット(コイン7枚1000円~)を購入後、各蔵元ブースにてコイン1枚から3枚で日本酒や焼酎、リキュール1杯と交換。
地元の魚介類を味わえるグルメブースは現金での購入で、お酒と一緒に楽しめます。
開催日時:2020年12月20日(日)
13:10~16:00
場所:大分県宇佐市 長洲漁港
福岡を拠点として活躍している九州交響楽団。
曲目は、今年生誕250年を迎えたベートーヴェンの交響曲から第2番、第6番「田園」を演奏。
作品ごとに異なる輝きを放つ2つの交響曲と、引き込まれるようなハーモニーを堪能できます。
音楽好きな方は特に喜ばれることでしょう。
開催日時:2020年12月13日(日)
17:00~19:00(開場16:00)
場所:大分県大分市高砂町
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
大分にゆかりのある若手アーティストをピックアップして紹介する展覧会。
9回目となる今回は、大分県在住の画家・フジタクミコの個展を開催。
人物や静物など、身近なモチーフを組み合わせて制作された油彩画の展示と、アーティストによるワークショップが行われます。
開催日時:2020年12月11日(金)~20日(日)
10:00~17:00
場所:大分県大分市荷揚町
アートプラザ2階アートホール
国の重要文化的景観にも選ばれている田染荘。
美しい田園風景が広がり、まるで冬にホタルが出現するかのようにLEDライトが点灯し始め、一面に約1万本のLEDライトが浮かび上がりる幻想的な光景が目の前に広がります。
開催日時:2020年11月14日(土)~2021年2月12日(金)
日没から約3時間点灯
場所: 大分県豊後高田市
田染荘小崎地区(ほたるの館周辺)
周囲の景色もさることながら、境内には四季折々の植物が植えられており、シャクナゲやアジサイ、ヒガンバナ、そして紅葉と、癒しのスポットとしても人気です。
このように、四季折々の花で彩られることから、別名「花の寺」とも呼ばれています。
毎年12月上旬~12月中旬に紅葉が見ごろの時期を迎えます。
時期:2020年12月上旬~2020年12月中旬
※見頃時期は気候等により前後する場合あり
場所: 大分県豊後高田市 長安寺
食・音楽・景色な、様々なジャンルのイベントが揃っていますので、それぞれお相手の趣味に応じてお誘いしてみてはいかがでしょうか。
公演後や、絶景スポットではプロポーズをする最大のチャンスになるかも!?
婚活中の皆様は、ぜひご参考にされてください。